学部・大学院区分 | | 学部 | | 科目区分 | | 基礎セミナー First Year Seminar | | 科目名 【日本語】 | | 基礎セミナーA | | 科目名 【英語】 | | First Year Seminar A | | 主担当教員 【日本語】 | | 小林 敬幸 KOBAYASHI Noriyuki | | 主担当教員 【英語】 | | KOBAYASHI Noriyuki | | 単位数 | | 2 | | 開講期・開講時間帯 | | Ⅰ 火曜日 5時限 I Tue 5 | | 対象学年 | | 1年 1 | |
本授業の目的およびねらい | | 本授業科目は,初年次生を大学教育へ導入し,自立した学習能力を身につけるとともに,文・理に共通した基礎的学力や技能を養うために,多面的な知的トレーニングによって,コモンベーシックとしての読み,書き,話す能力のかん養を図るとともに,真理探究の方法と面白さを学ぶことが目的である。 本授業科目では,ファシリテーション手法を用いて対話的に進める形式で進め,地球環境や国際社会と協調して、持続可能な未来社会を作り続けていくための基本的な要素を理論的に考え、それに貢献できる手段を議論し、共有することを試みる. |
| | 教科書・テキスト | | | | 注意事項 | | 欠席・遅刻等をする場合には、必ず教員へ連絡をすること. |
| | 本授業に関する参照Webページ | | | | 担当教員からのメッセージ | | The objective of this seminar is to develop an ability to think about the pathway for sustainable development of global society, with discussing and studying on a lot of issues such as energy, environmental consevation in atmosphere, water or soil, biodiversity, forest, agriculture, economics, religion or gaps.
エネルギー、水大気土壌の環境保全、生物、森林、農業、経済、宗教、格差など多岐に亘る価値に関わる課題を考えながら、持続的な社会を作るための道のりを考える機会にして欲しいと願っています |
| |
|