学部・大学院区分学部
科目区分理系基礎科目
Basic Courses in Natural Sciences
科目名 【日本語】微分積分学Ⅰ
科目名 【英語】Calculus I
主担当教員 【日本語】山上 滋
YAMAGAMI Shigeru
主担当教員 【英語】YAMAGAMI Shigeru
単位数2
開講期・開講時間帯Ⅰ 月曜日 1時限
I Mon 1
対象学年1年
1


本授業の目的およびねらい
定量的変化を記述・分析する数学の分野が解析学であり,その中心的方法は微分・積分である.これらの方法は自然科学において必須の研究手法であるが,近年はさらに社会科学などにも広く応用されている.本科目は通年講義の前半として,一変数微分積分学の基本を理解することを目的とする.特に極限の本質を理解し,対数関数・三角関数など初等関数の自在な解析学的取扱いができるようになることを重視する.
教科書・テキスト
http://www.math.nagoya-u.ac.jp/~yamagami/teaching/calculus/cal2015haru.pdf
注意事項
自宅での予習・復習・演習が不可欠である。これは天からの声である。

こちらからは、1時間の授業に対して、2時間の自主学習が想定されているということを指摘しておきたい。
本授業に関する参照Webページ
http://www.math.nagoya-u.ac.jp/~yamagami/teaching/teaching.html
担当教員からのメッセージ
The goal of this course is to understand the basics of analysis of functions in one variable. In particular, students learn the concept of limit and how to treat analytically elementary functions such as the logarithm and the trigonometic functions.

軽くみていては火傷する、深刻に捉えていては身動きできぬ。
数学は、甘い菓子では決してないが、かといって苦い薬でもない。
心を楽にして、何度でも叩いてみよう。
壁がもしかして扉に変じるやも知れぬ。
そう信じて、くり返しくり返し叩く。
それが見つかるまで。