学部・大学院区分学部
科目区分理系基礎科目
Basic Courses in Natural Sciences
科目名 【日本語】物理学入門
科目名 【英語】Introduction to Physics
主担当教員 【日本語】三浦 裕一
MIURA Yuichi
主担当教員 【英語】MIURA Yuichi
単位数2
開講期・開講時間帯Ⅰ 月曜日 4時限
I Mon 4
対象学年1年
1


本授業の目的およびねらい
本授業科目は,自然科学系分野の学問体系を認識するとともに,自主的判断能力を培うことが目的である。
The cause of familiar phenomena is explained from a physical law. 絶対零度には到達できるのか、その鍵を握るのは「エントロピー」です。筆者が参加した「絶対零度への最接近実験」や「超伝導・超流動」を解説し、温度と熱、自動車の燃費、地球温暖化の原因と対策、交通事故や地震対策などを題材にして基本的な物理学の考え方を身につける。
教科書・テキスト
分野が広いので教科書を設定できないが、ノートをしっかり取ること 。
注意事項
物理の予備知識は問わないが、証拠に基づく論理的な考え方を学ぶ意欲のある学生を歓迎する。
本授業に関する参照Webページ
担当教員からのメッセージ
Courses designed to promote an understanding of the study of natural sciences and to foster independent decision-making capabilities.

「温度は温度計を見れば分かる」これでは「電気はコンセントから来る」と同じレベルです。
何事も基本を理解することが重要です。
「人間の都合で作ったルール(法律)」が「自然界の法則」と矛盾して悲劇が起きないよう、法律や経済の体系も含めて合理的でなければなりません。都合の悪い事実に目をつむった、一方的な主張をよく聞きます。
 地球環境を守り、事故や災害を防ぐためにも、物理学の合理的な考え方を学びましょう。
この考え方は他の自然科学だけでなく、防災・減災など社会的な問題を解決する上でも重要です。