学部・大学院区分学部
科目区分理系基礎科目
Basic Courses in Natural Sciences
科目名 【日本語】生物学実験
科目名 【英語】Laboratory in Biology
主担当教員 【日本語】久本 直毅
HISAMOTO Naoki
主担当教員 【英語】HISAMOTO Naoki
単位数1.5
開講期・開講時間帯Ⅰ 火曜日 3時限
Ⅰ 火曜日 4時限
I Tue 3
I Tue 4
対象学年1年
1


本授業の目的およびねらい
本授業科目は,自然科学系分野の学問体系を認識するとともに,自主的判断能力を培うことが目的である。
本実習は、動物、植物および微生物の取り扱い方法、観察方法、実験観察 器具の操作法などをそれぞれ修得すると共に、肉眼や顕微鏡による多様な生物の観察、解剖、実験を通して、生物の構造と機能についての基礎的な理解を得ることを目的とする。またそれにより、構造や機能と遺伝子の関係を学び、観察の学問であった 古典生物学から分子的理解を追求する近代生物学への流れを理解することを目標とする。
教科書・テキスト
専用のオリジナル実習書を配布する。
注意事項
初回の授業においては、実習書の配布、実習ガイダンス、安全教育、購入品の指示などを行うので必ず出席すること。その後の回では、事前にテキストに目を通し、実験の目的をよく理解した上で授業に臨むこと。事情があって実習を欠席あるいはレポート提出が遅延する場合は、必ず事前に実習担当教員に連絡のうえ相談すること。
本授業に関する参照Webページ
担当教員からのメッセージ
1)安全に実験を行うため、担当教員の注意をよく聞き、守ってください。
2)希望者多数の場合は抽選となりますが、生命理学科への進学を第1希望で考えている学生は、実習委員長(i45556a@cc.nagoya-u.ac.jp)に履修登録期限までにその旨連絡していただければ、抽選の際に優先されます。なお、抽選結果は学生ホールの掲示板に張り出します。抽選で外れた場合には履修できないので、必ず初回の授業開始前までに確認してください。

In this training, you will learn how to handle animals, plants and microorganisms, how to observe them, and how to operate experimental observation instruments. The aim is to gain a basic understanding of the structure and function of various living things through their observation by the naked eye or through a microscope, their dissection and by experimentation on them. The goal is also to learn how genes are related to structure and function, so you can understand the flow from classical biology, which had observation as its main objective, to modern biology, which pursues understanding on the molecular level.