学部・大学院区分学部
科目区分理系教養科目
Liberal Education Courses in Natural Sciences
科目名 【日本語】情報リテラシー(理系)
科目名 【英語】Computer Literacy
主担当教員 【日本語】畔上 秀幸
AZEGAMI Hideyuki
主担当教員 【英語】AZEGAMI Hideyuki
単位数2
開講期・開講時間帯Ⅰ 火曜日 1時限
I Tue 1
対象学年1年
1


本授業の目的およびねらい
本授業科目は,自然科学系分野の諸現象について,それらの諸現象を学際的,総合的に分析,把握する能力を育むとともに,他の学問分野との関連性について理解することが目的である。
教科書・テキスト
教材を提供する
注意事項
この授業では名古屋大学の教材提供システムNUCT (Nagoya University Collaboration and Course Tools) を利用します.そのシステムにログインするためには名古屋大学 ID とパスワードが必要です.初回の授業では,入学時に配布されたそれらの通知書を持参してください.
本授業に関する参照Webページ
https://ct.nagoya-u.ac.jp/portal
担当教員からのメッセージ
In classes of universities, students are often required to submit a report and to make a presentation. Furthermore, they might encounter a chance to transmit information by a webpage. Assuming such the cases, we will learn the skills to make papers, presentation slides and webpages using a computer and a network, and will acquire the overall judgement ability and thinking power for making and transmitting information.

この授業では,レポートやスライドを TeX で作成します.また,ウェブページを HTML でかいてみます.プログラミングでは JavaScript を使います.TeX,HTML および JavaScript はそれぞれ規約が定められた言語です.これらの言語を使って情報を構造化したファイルを作成し,それらをコンパイル(翻訳)することで目的の出力を得ることを繰り返します.このような手間のかかる作業をあえて行う理由は何でしょうか?その理由を考えてみてください.
また,伝統的な様式に沿って文書を作成することの意味についても考えてください.