学部・大学院区分学部
科目区分全学教養科目
Liberal Education Courses in Interdisciplinary Fields
科目名 【日本語】科学技術史
科目名 【英語】History of Science and Technology
主担当教員 【日本語】馬渕 浩一
MABUCHI Koichi
主担当教員 【英語】MABUCHI Koichi
単位数2
開講期・開講時間帯Ⅳ 月曜日 2時限
IV Mon 2


本授業の目的およびねらい
本授業科目は,専門分野を問わず,豊かな人間性を育み,総合的判断能力をかん養することが目的である。
元来、科学と技術は異なる営みであったが、産業革命期以後、両者は深く結びつき、今日の産業技術の基礎を形成することになった。本講義は、大きな転換期にある世界と日本の科学・技術およびそれらに基づ工業の発展を歴史的な文脈から考察し、幅広い知識を身につけることをねらいとする。
教科書・テキスト
指定する教科書はなし。毎回の授業で講義資料を配布する。
注意事項
次回の授業に関連する事項を提示するので必ず予習しておくこと。おおむね3回ごとに授業内容の小括を記述する復習を行うこと。
本授業科目は、実務経験のある教員(名古屋市科学館主任学芸員)が、その実務経験を活かして行う授業科目である。
本授業に関する参照Webページ
担当教員からのメッセージ
なぜ日本の産業技術は急速な発展を遂げたのか、今、世界はどう変化しつつあるのかの答えを持つことは、将来、世界を舞台に活躍されるであろう皆さんに必須の知識だと思います。文系・理系を問わず、聴講を期待します。授業では、内外の博物館に保存、展示された実物史料の写真を豊富に利用します。実証的であるとともにビジュアルな授業を心がけるつもりです。

This lesson will give you the answers for the following questions: How were science and technology developed? Why was Japan's industry developed immediately? How is the industry changing?