授業の目的 【日本語】 | | 教育行政学における教育福祉に関する諸課題に対して関心を高め、文献やそれにもとづく議論を通して高度な専門的知識を習得することを目的とする。 |
|
|
授業の目的 【英語】 | | The purpose of this lecture is to learn and acquire an advanced professional knowledge through the reading and discussion of literature about education-welfare on educational administration study. |
|
|
到達目標 【日本語】 | | この授業では、次の知識を身につけることを目標とする。1. 教育福祉に関する専門的な文献を収集したり、批判的に論じたりすることができる。2. ほかの受講者との議論にもとづいて、豊かな視点を身につけることができる。 |
|
|
到達目標 【英語】 | | The aim of this lecture is that students can acquire the following knowledge and skills;1. collect the professional literature and materials about education-welfare and discuss critical2. acquire the diverse perspectives on the discussion with other students |
|
|
授業の内容や構成 | | 講義テーマ:「子どもの貧困と教育・福祉の統合的支援としての学習支援の課題について」第1回 子どもの貧困とその要因第2回 家族の機能不全と子どもが直面する困難第3回 貧困と子どもに対する暴力第4回 児童虐待と社会的支援アプローチ第5回 子どもの発達権保障第6回 貧困の連鎖防止と学習支援事業第7回 学習支援における教育・福祉融合型支援第8回 教育・福祉融合型支援事業の評価指標第9回 学校をプラットホームとする教育・福祉融合型支援第10回 教育・福祉融合型学習支援プログラムの開発第11回 ワークショップ(1) グループワーク第12回 ワークショップ(2) 発表準備第13回 ワークショップ(3) 発表第14回 ワークショップ(4) ディスカッション第15回 まとめSubject Theme : Development of Education-Welfare Integrated Learning Support Program for Child Facing Poverty1. Child Poverty and its background2. Children’s Difficulties Contributed by Family Disfunction3. Poverty and Violence against children4. Social Support Approach to Child Abuse5. Child’s Right to Development6. Prevention of Intergenerational Chain of Poverty and Learning Support Project7. Education-Welfare Integrated Learning Support Program8. Evaluation Index to Education-Welfare Integrated Support9. Education-Welfare Integrated Support at School as Support Platform for Child10. Development of Education-Welfare Integrated Learning Support Program11. Workshop (1) ; Groupwork12. Workshop (2) ; Preparation for Presentation13. Workshop (3) ; Group Presentation14. Workshop (4) ; Discussion15. Conclusion and Summary |
|
|
履修条件・関連する科目 | | |
|
成績評価の方法と基準 | | 本授業では、2回のレポート課題で評価する。1. 授業内に指示する論文を読み、教育福祉について論じる(50%)2. 担当発表会における資料(20%)3. 担当発表会における発表内容(30%)(評価の基準)総点60点以上を合格とします。 |
|
|
教科書・テキスト | | |
|
参考書 | | 沢田直人「学習支援における教育・福祉の統合的支援とその評価指標について」日本教育政策学会年報 (26), 90-99, 2019勝野正章「学校は『子供に貧困対策のプラットフォーム』になりうるのか」日本教育政策学会年報 (26), 100-108, 2019川口洋誉「自治体における新自由主義的教育政策と教育福祉事業の展開とその転換 ──経済的困難を抱える子どもへの学習支援事業をとりあげて」日本教育政策学会年報 25(0), 106-114, 2018志賀 信夫「社会福祉と子どもの貧困 ──投資アプローチと well-beingアプローチ」日本教育政策学会年報 25(0), 115-125, 2018岩橋法雄「イギリスの貧困対策からの教訓 : Workfareへの実質的responseとしてのr-word施策」日本教育行政学会年報 36(0), 220-223, 2010中嶋哲彦「いま,イギリスから何を学ぶか : 子ども貧困法の制定とその後」生活協同組合研究 (501), 29-35, 2017-10 |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) | | |
|
注意事項 | | |
|
他学部生の受講の可否 | | |
|
授業開講形態等 | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 | | |
|