学部・大学院区分教育学部
時間割コード0225503
科目名 【日本語】概説法律学
科目名 【英語】Survey of Law
コースナンバリングコード
担当教員 【日本語】近藤 真 ○
担当教員 【英語】
単位数2
開講期・開講時間帯秋 金曜日 5時限
Fall Fri 5
対象学年1年
1
コース・専攻等
教職に関する科目(全コース 共通)
必修・選択
随意


授業の目的 【日本語】
法とは何か、憲法、民法、刑法など六法の基本的内容を概説し、国際法を含め、 法の構造原理を、核問題や環境問題などの視聴覚教材も活用して、具体的にわかりやすく解説する
授業の目的 【英語】
到達目標 【日本語】
この授業では、次の知識を身につけることを目標とする。1) 憲法、民放、刑法など六法の基本的な内容を理解する2) 法の構造原理を理解する
到達目標 【英語】
授業の内容や構成
1 「法とは何か」1) 概説法律学ガイダンス、成績評価の基準2) 法とは何か2 「法律と憲法」3) 憲法とは何か4) 憲法と法律の違い3 「近代憲法と現代憲法」5) 近代憲法と現代憲法6) 21世紀の憲法4.民法と刑法7) ビデオニュージーランドの環境法8) 民法の基本原理9) 刑法の基本原理10) ビデオ冤罪11) 模擬裁判員裁判5.憲法と国際法12) 憲法と国際法13) ビデオ国際司法裁判所と核兵器違法判決14) 国際法の基本原理15) 講義のまとめと到達度チェック
履修条件・関連する科目
履修条件は要さない
成績評価の方法と基準
(評価の方法)レポート30点出席5点テスト65点(評価の基準)総点60点以上を合格とします。
教科書・テキスト
『判例法学』(西村健一郎他、有斐閣)『模範小六法』(三省堂)
参考書
渡辺洋三『法とは何か』(岩波新書)
課外学習等(授業時間外学習の指示)
注意事項
他学部生の受講の可否
不可
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置