学部・大学院区分医学部(保)
時間割コード1731152
科目名 【日本語】作業学Ⅰ実習
科目名 【英語】Activity Practice I in occupationology
コースナンバリングコード
担当教員 【日本語】佐野 美沙子 ○ 星野 藍子
担当教員 【英語】SANO Misako ○ HOSHINO Aiko
単位数1
開講期・開講時間帯春 水曜日 1時限
春 水曜日 2時限
Spring Wed 1
Spring Wed 2
必修・選択
必修


授業の目的 【日本語】
作業療法で利用する具体的な作業活動として革細工を取り上げ、その技術及び包括的な作業分析の技術を身につける。
授業の目的 【英語】
The aim of this course is to help students acquire the skill of activity analyses through leather craft.
到達目標 【日本語】
本授業では以下の内容を身に着けることを目的とする。
1.革細工の基本的な技術
2.包括的な作業分析の技術
3.作業種目に対する指導・援助の方法や態度
到達目標 【英語】
By the end of the course, students should be able to do the following:
1.basic techniques of leather craft
2.skills of holistic activity analyses
3. skills of teaching and helping attitude in occupational therapy
授業の内容や構成
1.キーホルダー・トリック編みブレスレット
2.3つ折りキーケース 
3.花のコサージュ・ストラップ 
4.小銭入れ① 
5.小銭入れ② 
6.革のケース① 
7.革のケース②・革で作る動物 

毎回の授業で作品を作成します。作品の提出を課題のひとつとします。
履修条件・関連する科目
特になし
成績評価の方法と基準
実習で作成したすべての7作品の完成度7割(各作品10点×7点)とレポート2回3割(各15点×2回)によって評価する。60点以上を合格とする。
教科書・テキスト
山根寛・二木淑子・加藤寿宏著「ひとと作業・作業活動」(三輪書店)
「革モノ作り」(授業内で購入予定)
参考書
なし
課外学習等(授業時間外学習の指示)
授業で紹介された技術については各自復習をしておくこと。
授業の進め方
注意事項
本授業に関する参照Webページ
担当教員からのメッセージ
使用言語
日本語
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置