学部・大学院区分法・博前
時間割コード2301160
科目区分法学研究科開講科目
Courses Offered by the Graduate School of Law
科目名 【日本語】西洋法制史基礎研究A
科目名 【英語】Fundamental Studies in Legal History (Occident) A
担当教員 【日本語】波多野 敏 ○
担当教員 【英語】HATANO Satoshi ○
単位数2
開講期・開講時間帯春 火曜日 5時限
Spring Tue 5
対象学年1年
1
授業形態演習
Lecture


授業の目的 【日本語】
ヨーロッパ法史学の基本問題について検討する。
授業の目的 【英語】
This seminar deals with basic problems of european legal history.
到達目標 【日本語】
法を、より広い文脈の中で相対化して考えるための視座を獲得したうえで、資料を読み、自分の考え方をまとめ、人と議論するといった能力を身につけること。
到達目標 【英語】
授業の内容や構成
回 / テーマ / 講義内容 / 授業時間外の学修活動 / 関連ページ


法史、法思想史に関連する重要な著作を購読し、その内容などについて議論をしながらすすめてゆきます。法史学上の古典的な著作、または、現代の法史学研究の重要な著作を読むことになるでしょう。
一例を挙げれば、ルソー『社会契約論』、ケルゼン『民主主義の本質と価値』、モース『国民論』、あるいはフーコー「全体的なものと個的なもの」など。
実際に何を読むかは受講者と相談の上改めて考えます。

履修条件・関連する科目
特にありません。
成績評価の方法と基準
出席状況,報告および討論への参加状況,レポートなどにより総合的に評価する。
教科書・テキスト
特に指定しない
参考書
適宜指示する
課外学習等(授業時間外学習の指示)
指定された文献を読んでくること。また報告者は、報告内容についてのレジメ・資料などを作成すること。
注意事項
4月21日より講義予定時間にzoomを使って演習を行いたいと思います。登録されたメンバーにミーティングの招待をする予定です。
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置