学部・大学院区分情報・博前
時間割コード2510034
科目区分
主専攻科目
科目名 【日本語】数理情報学基礎論概論2
科目名 【英語】
コースナンバリングコードGSI116034J
担当教員 【日本語】吉信 康夫 ○ 木原 貴行
担当教員 【英語】YOSHINOBU Yasuo ○ KIHARA Takayuki
単位数1
開講期・開講時間帯春2期 月曜日 3時限
Spring2 Mon 3
対象学年1年
1
授業形態
開講系(学部)・開講専攻(大学院)
数理情報学専攻
必修・選択


授業の目的 【日本語】
授業の目的 【英語】
In this survey course, we study some topics from foundations of mathematics and theory of recursive functions in relation to our studies of informatics.
到達目標 【日本語】
これから数理情報学を学ぶ上で必要となる数理科学に関連する基礎的な分野について解説する。
数理科学を専門として学んでこなかった者でも,必要最小限の数理科学の基礎知識を修得し,
今後の研究活動に有益な数理的手法を身に付けることを目指す。
到達目標 【英語】
This survey course aims to study some topics from foundations of mathematics and theory of recursive functions in relation to our studies of informatics.
授業の内容や構成
数理情報学基礎論概論2では,数学基礎論,計算可能性理論などを中心に学び,これらの分野と情報学がいかに関わっているかを理解する。

〔計画〕
(木原貴行/4回)・計算可能性理論(帰納的関数論)について解説する。
(吉信康夫/4回)・数学基礎論に関する話題を計4回提供する。

履修条件・関連する科目
成績評価の方法と基準
主に期末試験で評価し,100点満点で60点以上を合格とする。
教科書・参考書
必要に応じて参考資料を配布する。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置