授業の目的 【日本語】 | | 環境学の先端的なテーマに関する知識と問題意識を涵養し、英語で考え議論するスキルを身につける. |
|
|
授業の目的 【英語】 | | To obtain a skill of thinking and discussing in English, and the most up-dated knowledges and an awareness of the environmental issues. |
|
|
到達目標 【日本語】 | | |
|
到達目標 【英語】 | | |
|
授業の内容や構成 | | 客員教員から英語によるレクチャーを受け、セミナー形式で討論する科目を設ける。他に適宜該当するワークショップ等を教務委員会で認定する。 | Lectures by guest professors and discussions on some topics, in English. Some other short courses (e.g. workshop) would be authorized as this class by the curriculum committee.
|
|
|
履修条件・関連する科目 | | |
|
成績評価の方法と基準 | | 規定時間相当の受講とレポートの提出等を単位認定の条件とする。 | Attendance and some assignments.
|
|
|
教科書 | | |
|
参考書 | | 指定しない。 | Will be shown in classes.
|
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) | | |
|
注意事項 | | |
|
授業言語 (資料) | | |
|
授業言語 (口頭) | | |
|
英語の質問への対応 | | |
|
授業開講形態等 | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 | | |
|