時間割コード3400049
科目区分Ⅰ類科目
Type 1 Subjects
科目名 【日本語】ジオダイナミクス
科目名 【英語】Geodynamics
コースナンバリングコードENV116011J
担当教員 【日本語】道林 克禎 ○
担当教員 【英語】MICHIBAYASHI Katsuyoshi ○
単位数2
開講期・開講時間帯秋 月曜日 2時限
Fall Mon 2
対象学年1年
1
授業形態講義
Lecture
専攻
地球環境科学専攻
Department of Earth and Environmental Sciences


授業の目的 【日本語】
地球の環境に関する科学的知見の深化を通して社会に貢献できる能力を備えた人材を育てるため,本講義では地球の活動源であるマントルのダイナミクスについて特に物質科学的な視点を養うことを目的とする.マントルのジオダイナミクスは主にかんらん石の流動特性によって支配されているが、温度・歪の形式・差応力・歪速度・水やメルトの有無などの条件に依存して変化する。本講義では、マクロ的なマントル変動の素過程として岩石鉱物のレオロジーを理解するために必要となる基礎的な知識を解説する。また,必要に応じて野外実習を実施することもある.
授業の目的 【英語】
Mantle dynamics is controlled by rheological properties of the main constituent minerals of rocks such as olivine with a function of several factors such as temperature, strain, flow stress, strain rate, water and melt. The goal of this course is to help students in solid earth science to obtain basic knowledge of the rheology of rocks andminerals as a fundamental process of deformation in the mantle. Field excursion may be scheduled during the course.
到達目標 【日本語】
到達目標 【英語】
授業の内容や構成
基本的に以下の内容で授業を行うが、状況により変更することもある。

マントル構造地質学

第1部 地球の熱構造,マントル対流,地球物質大循環
第2部 地球構成物質の階層構造:地球の大構造から岩石の微細構造へ
第3部 マントルの流動とカンラン石の結晶方位定向配列
第4部 マントルの地震波異方性とカンラン岩の構造敏感性
Structural Geology in Mantle

1. Earth's thermal structure, mantle flow, global material cycle
2. A stratified Earth structure: Macroscopic to microscopic structure
3. Mantle rheology and olivine crystallographic preferred orientations
4. Seismic anisotropy in Mantle and Structural sensitivity of peridotite
履修条件・関連する科目
成績評価の方法と基準
出席回数、発表内容および理解度、レポート等によって総合的に評価する。
Grades are awarded based mainly on an evaluation of the following aspects: attendance, understanding of the set material and clarity of the presentations.
教科書
特になし
no textbook
参考書
適宜、紹介する
Introduced as required
課外学習等(授業時間外学習の指示)
注意事項
授業言語 (資料)
一部英語
Partially in English
授業言語 (口頭)
日英両方
Japanese and English
英語の質問への対応
Available
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置