時間割コード3400065
科目区分Ⅰ類科目
Type 1 Subjects
科目名 【日本語】地球年代論
科目名 【英語】Geochronology
コースナンバリングコードENV116027B
担当教員 【日本語】加藤 丈典 ○
担当教員 【英語】KATO Takenori ○
単位数2
開講期・開講時間帯春 火曜日 5時限
Spring Tue 5
対象学年1年
1
授業形態講義
Lecture
専攻
地球環境科学専攻
Department of Earth and Environmental Sciences


授業の目的 【日本語】
地殻の岩石は,約40億年にわたって,火成作用・変成作用・風化堆積作用を通して変化してきた。名古屋大学で世界に先駆けて開発されたCHIME年代測定法及びその分析に用いられる電子プローブマイクロアナライザー(EPMA)のついて理解する.
授業の目的 【英語】
The purpose of this course is to provide the theoretical background of CHIME dating and quantitative electron probe microanalysis.
到達目標 【日本語】
到達目標 【英語】
授業の内容や構成
NUCTを用いて行います。基本的に自学自習とし、課題に対してレポートを提出してもらいます。

・放射性核種とその放射壊変及び年代測定
・CHIME年代測定の原理
・EPMAの原理
・EPMAの構造
・EPMAを用いたCHIME年代測定
履修条件・関連する科目
成績評価の方法と基準
出席及びレポート
教科書
Not specified
参考書
・Faure, G. 著 Principles of Isotope Geology (2nd ed.) Wiley
・Reed, S.J.B. 著 Electrn Microprobe Analysis Cambridge
・辻幸一・村松康司編著 X線分光法 講談社

疑問点や要望等がある場合は,授業中に発言すること
・Faure, G. 著 Principles of Isotope Geology (2nd ed.) Wiley
・Reed, S.J.B. 著 Electrn Microprobe Analysis Cambridge

Don't hesitate to ask questions you have! There is no such thing as a dumb question!
課外学習等(授業時間外学習の指示)
注意事項
授業言語 (資料)
一部日本語
Partially in Japanese
授業言語 (口頭)
日本語のみ
Japanese only
英語の質問への対応
Available
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置