時間割コード3400466
科目区分Ⅰ類科目
Type 1 Subjects
科目名 【日本語】組織環境論2
科目名 【英語】Organizational Environment 2
コースナンバリングコードENV316002J
担当教員 【日本語】涌田 幸宏 ○
担当教員 【英語】WAKUTA Yukihiro ○
単位数2
開講期・開講時間帯春 水曜日 4時限
Spring Wed 4
対象学年1年
1
授業形態講義
Lecture
専攻
社会環境学専攻
Department of Social and Human Environment


授業の目的 【日本語】
【授業の目的】本講義は、経営組織論に関する知識・技能、主体的な創造性と探究心を身につけることを目的とする。本目的を達成するために、経済を構造化された情報の流れのシステムであると捉える見方を提供する。構造化は、資源を適切に配分するために必要な情報の処理に特化する企業によって成し遂げられる。本授業の目的は、経営戦略論,経営組織論の分析視角を修得し、経営学の基礎的な概念を理解することである。これを通じて、企業経営の事例を分析し、調査研究を遂行するための能力を養う。
【到達目標】企業理論をベースとして、経営戦略と経営組織のメカニズム、環境と組織とのダイナミクスを分析できるようになる。合わせて論理的思考能力を養うことができる。
【該当DP】DP1
授業の目的 【英語】
【授業の目的】This course offers a vision of the economy as a system of structured information flow. The structuring is effected by firms, which specialize in processing the information needed to allocate resources properly. The aim of this course is to learn perspectives of corporate strategy and organization theory, and to deepen a understanding of fundamental concepts on management theory. In this lecture, theoretical analysis capability and skills to perform research are cultivated.
【到達目標】1. Promoting theoretical analysis capability of the mechanism of corporate strategy and management organization. 2. Promoting theoretical analysis capability of dynamics between market environment and organization. 3. cultivating logical thinking capability through reading the fundamental paper.
【該当DP】DP1
到達目標 【日本語】
到達目標 【英語】
授業の内容や構成
授業は、私のHPに大学院講義のページを用意し、資料はDoropboxで受講者と共有する形とする。一週ごとにパワーポイントで授業内容をアップロードし、問題を用意して、受講者に解いていただき、次週、回答してもらう。HPを周知させる都合上、受講希望者は、4月20日までに吉成まで、受講を希望することをメールで知らせるように(yoshinari@aitech.ac.jp)。

【授業の構成】本講義では、基本的な文献を基にして,授業を進める。適宜、ディスカッションの時間を設ける。
1.情報費用と経済組織
2.調整プロセス
3.企業の本質
4.企業間ネットワーク
5.模倣と不安定性
6.事実と道徳
7.情報費用の歴史的意義

【授業時間外学習の指示】指定する文献・論文を授業前に読み、内容を理解しておくこと。
This course aims at understanding the basic concept of an organizational theory mainly through examining the fundamental paper
We will discuss about the following topics.

1. Information cost and Economic organization
2. The process of coordination
3. The Nature of the firm
4. Business networks
5. Imitation and instability
6. Factual and moral
7. The historical significance of information costs

Preparations for every class(reading a textbook)
履修条件・関連する科目
成績評価の方法と基準
レポート課題を基に評価する。総合点60点以上で合格とする。
Evaluation is based on final report.
The score above or equal to 60 is required for credits.
教科書
マーク・カッソン『情報と組織ー新しい企業理論の展開ー』アグネ承風社
Mark Casson, Information and organization : a new perspective on the theory of the firm, Oxford : Clarendon Press, 1997
参考書
【参考書】授業中に適宜指示する。
【質問への対応】授業終了後に受け付ける。 
The reading list will be announced as the occasion demands.
Question will be accepted after class.
課外学習等(授業時間外学習の指示)
注意事項
授業言語 (資料)
日本語のみ
Japanese only
授業言語 (口頭)
日本語のみ
Japanese only
英語の質問への対応
不可
Not available
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置