時間割コード3400153
科目区分Ⅱ類科目
Type 2 Subjects
科目名 【日本語】地球化学セミナー1A
科目名 【英語】Seminar on Geochemistry and Cosmocemistry 1A
コースナンバリングコードENV126041B
担当教員 【日本語】日高 洋 ○
担当教員 【英語】HIDAKA Hiroshi ○
単位数2
開講期・開講時間帯春 火曜日 1時限
Spring Tue 1
対象学年1年
1
授業形態演習
Lecture
専攻
地球環境科学専攻
Department of Earth and Environmental Sciences


授業の目的 【日本語】
地球環境における同位体組成の変動から,地球の核−マントル−地殻−水圏−大気圏相互の関係と形成・発展の歴史を講究する。特に本セミナーでは,酸素,炭素,硫黄,クロム,鉄,ネオジム, ユーロピウム,サマリウムなどの安定同位体をトレーサとする物質循環メカニズムの定性的解明をその中心に置く。(DP2,DP4に対応)
授業の目的 【英語】
From the fluctuation of isotopic composition in the global environment, we will study the relationship between the Earth's core, mantle, crust, hydrosphere and atmosphere and the history of its formation and development. In particular, this seminar focuses on the qualitative elucidation of the material circulation mechanism using stable isotopes such as oxygen, carbon, sulfur, chromium, iron, neodymium, europium and samarium as tracers.
到達目標 【日本語】
到達目標 【英語】
授業の内容や構成
下記項目を中心に授業をすすめる。地球化学や地質学などの基礎を知っていると講義内容の理解が容易であるが,特に必要としない。
 (1) 地球化学サイクルの考え方
 (2) 自然界における元素分配挙動の多様性とそれが持つ意義
 (3) 元素生成時における同位体の核合成と自然界における安定同位体の均一性と変動
 (4) 同位体分別を規定する物理化学条件
 (5) 希土類元素の地球化学
 (6) 生体による同位体分別
 (7) 同位体の記録から解析する地球史とテクトニクス場
 (8) 環境学の研究における同位体の役割
また履修者は本セミナーで実施される研究倫理教育ガイダンスの受講を必須とする。
Keywords:
Geochemical cycle
Isotope Geochemistry
Stable Isotope
Isotope fractionation
Rare earth element

All participants are required to attend the Guidance session on research ethics conducted as part of this seminar.
履修条件・関連する科目
成績評価の方法と基準
出席並びにレポートによる。毎回講究に先立つ予習を課す。
Evaluated by the attendance to the seminar.
教科書
Geochimica et Cosmochimica ActaやEarth and Planetary Science Letters, Meteoritics & Planetary Scienceなどの学術雑誌に掲載された各自の研究に深く関連した発表論文を紹介する。また、本人の研究発表をすることもある。
Showing appropriate references on occasion
参考書
Hoefs J. 著 Stable Isotope Geochemistry, Springer
Stable Isotope Geochemistry by Hoefs J., Springer
課外学習等(授業時間外学習の指示)
注意事項
授業言語 (資料)
一部英語
Partially in English
授業言語 (口頭)
日本語のみ
Japanese only
英語の質問への対応
Available
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置