時間割コード3400158
科目区分Ⅱ類科目
Type 2 Subjects
科目名 【日本語】地球化学セミナー2B
科目名 【英語】Seminar on Geochemistry and Cosmocemistry 2B
コースナンバリングコードENV126046B
担当教員 【日本語】日高 洋 ○
担当教員 【英語】HIDAKA Hiroshi ○
単位数2
開講期・開講時間帯秋 火曜日 2時限
Fall Tue 2
対象学年1年
1
授業形態演習
Lecture
専攻
地球環境科学専攻
Department of Earth and Environmental Sciences


授業の目的 【日本語】
論文紹介や研究紹介を通じて研究発表技術を身につける。さらに,議論を通じて科学的思考能力を高めることにより、修士論文の完成に向けた教育を行う。(DP2,DP4に対応)
授業の目的 【英語】
To study the minimum requirement for presentation manners related to individual research field
到達目標 【日本語】
到達目標 【英語】
授業の内容や構成
秋学期の授業は、対面授業で行う予定である(が、履修人数に応じてZOOMあるいはNUCTを用いた形式へ変更する場合もありうる)。教室は理学部E館E-101とする。
初回の授業は10月6日から開始する。

本セミナーは、博士前期課程1年の学生を対象としている。様々な指標(鉱物学的指標,化学的指標など)による隕石の分類法についての基礎的な論文を読み、内容を正確に把握するとともに簡潔にまとめて発表を行う能力を養う。また履修者は本セミナーで実施される研究倫理教育ガイダンスの受講を必須とする。
We have a plan to provide a regular face to face class, but may replace to the on-line class using a ZOOM or NUCT in some cases.
We will start from 6 Oct. at E-101 room.

We read carefully manuscripts dealing with the classification of meteorites and discuss what cosmochemical information we can obtain from meteorites.
All participants are required to attend the Guidance session on research ethics conducted as part of this seminar.
履修条件・関連する科目
成績評価の方法と基準
出席を基本とする。
attendance to each time is minimum required.
comprehensive judgement from the contents of presentation and discussion throughout the seminar
教科書
Geochimica et Cosmochimica Acta, Earth and Planetary Science Letters, Meteoritics & Planetary Science などの学術雑誌に掲載された各自の研究に深く関連した発表論文を紹介する。また、本人の研究発表をすることもある。
Showing appropriate references on occasion
参考書
地球惑星科学専攻地球化学講座のゼミとして開講する。他講座の学生の聴講を歓迎する。
The seminar is held mainly for geochemistry and cosmochemistry laboratory, but open for others.
課外学習等(授業時間外学習の指示)
注意事項
授業言語 (資料)
一部英語
Partially in English
授業言語 (口頭)
日本語のみ
Japanese only
英語の質問への対応
Available
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置