時間割コード5400231
科目区分Ⅱ類科目
Type 2 Subjects
科目名 【日本語】地球環境システム学セミナー2E
科目名 【英語】Seminar on Earth Environmental Systems 2E
コースナンバリングコードENV147008B
担当教員 【日本語】高野 雅夫 ○
担当教員 【英語】TAKANO Masao ○
単位数2
開講期・開講時間帯春 木曜日 4時限
Spring Thu 4
対象学年1年
1
授業形態演習
Lecture
専攻
地球環境科学専攻
Department of Earth and Environmental Sciences


授業の目的 【日本語】
(DP2, DP4)
宇宙と惑星、惑星と地球、地球と生態系・人間社会、人間社会と個人、これら相互の関係(システム)において生起する諸現象を理解することを目的とし、地球環境システム学講座で取り組む横断的な学問分野における最先端の成果についてセミナー形式で深く議論する。
授業の目的 【英語】
(DP2, DP4)
To understand a variety of phenomena in mutually-connected systems such as universe and planets, planets and the Earth, the Earth and eco-systems/human society, the human society and individuals.
到達目標 【日本語】
到達目標 【英語】
授業の内容や構成
本セミナーは、Skypeを用いてオンラインで行う。
 博士後期課程1年の学生を対象として、各自の研究の進捗報告および最新の研究動向紹介等を交替で行い、議論を通じて地球環境システムの特徴やその観測方法等に関する最新の知識を高度化、総合化して、博士論文に向けた研究の進捗に資する。
 特に持続可能な地球と社会のシステムを構築するために、グローバルなエネルギー・物質フローやローカルな生態系を活用した食糧・エネルギー生産のシステム、それを実現するための経済やコミュニティのあり方について、セミナー形式で研究報告と討論を行う。
また履修者は本セミナーで実施される研究倫理教育ガイダンスの受講を必須とする。
 他専攻の学生の受講を歓迎する。
This seminar will be on-line using Skype.
Research progress of each member and latest research topics will be reported and discussed among the participated members. Particularly, this seminar focuses on developing sustainable social-nature system, including studies on natural resources for food and energy production and developing self-sustained local economics and communities.
All participants are required to attend the Guidance session on research ethics conducted as part of this seminar.
履修条件・関連する科目
成績評価の方法と基準
セミナーで議論への参加(50%)、セミナーでの発表(50%)
Participation to discussion in a seminar (50%), presentation in a seminar (50%)
教科書
必要な資料は、セミナーごとに配布し、それに基づいて議論を行う。
Necessary material will be distributed in a seminar and used for discussion.
参考書
必要に応じて別途指示する。
To be informed when necessary
課外学習等(授業時間外学習の指示)
注意事項
授業言語 (資料)
一部英語
Partially in English
授業言語 (口頭)
日英両方
Japanese and English
英語の質問への対応
Available
授業開講形態等
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置