学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
学部
科目区分
Course Category
基礎セミナー
First Year Seminar
科目名 【日本語】
Course Title
基礎セミナーA
科目名 【英語】
Course Title
First Year Seminar A
使用言語
Language Used in the Course
日本語
テーマ(基礎セミナーのみ)
Theme of First Year Seminar(First Year Seminar Only)
ヒトが行う活動について考える
担当教員 【日本語】
Instructor
千島 亮 ○
担当教員 【英語】
Instructor
CHISHIMA Makoto ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
Ⅰ 火曜日 5時限
I Tue 5


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
ヒトの行う「活動」とは,日々の生活で行われている活動で,経験と文化によりその価値と意味が形成され付与されたものです.「活動」には,「日常生活の活動」,「仕事や生産的な活動」,「遊びや余暇活動」などが知られています.こうしたヒトの「活動」について,様々な視点から理解を深めることが本セミナーの目的です.本演習を通して,コモン・ベーシックとしての「読み(文献調査,課題抽出,検討)」,「書き(まとめ,報告書作成)」,「話す(討論,発表)」の知的トレーニングにより,「知の探究」や「学問の面白さ」を学び,より自律的学な習能力を高めることを目標としています.
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
"Activities" performed by humans are activities performed in daily life, and their values and meanings are formed and given by experience and culture. "Activities" include "daily life activities", "work and productive activities", and "play and leisure activities". The purpose of this seminar is to deepen understanding of these human "activities" from various perspectives. Through this exercise, through intellectual training of "reading (literature research, problem extraction, examination)", "writing (summary, report writing)", and "speaking (discussion, presentation)" as common basics, "knowledge" The goal is to learn "inquiry" and "fun of learning" and to improve more autonomous learning ability.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
「読むこと(文献調査,課題抽出,検討)」,「書くこと(文章作成,PCプレゼンテーション・ソフトウエアでの発表原稿作成,報告書作成)」,「話すこと(各自のテーマについてPCプレゼンテーション・ソフトウエアを用いて発表)」の知的学習により,「知の探究」や「学問の面白さ」を学び,より自律的学な習能力を高めることを目標としている.
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
教科書
Textbook
千島作成の参考資料を利用.特に教科書は必要としない.
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
図書館利用や情報処理室の利用方法のオリエンテーション.WWWを介した文献等の検索方法について学習の機会を持つ予定である.
注意事項
Notice for Students
特記なし.
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
名古屋大学NUCTシステム
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
原則として大幸キャンパスの別館 3F 大学院室にて通常の対面開講を予定していますが,4月開講時点での学内規制の状況によっては,名古屋大学NUCTシステムから遠隔等の講義となることもあります.4月開講の初回講義までに,受講登録された学生には,担当教員千島よりNUCTシステムから各自の学内メールアドレス宛てに連絡します.
実務経験のある教員等による授業科目(大学等における修学の支援に関する法律施行規則に基づくもの)
Courses taught by Instructors with practical experience
特記なし.
授業開講形態等
Lecture format, etc.
https://office.ilas.nagoya-u.ac.jp/2021-spring-implementation/