学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
学部
科目区分
Course Category
理系教養科目
Liberal Education Courses in Natural Sciences
科目名 【日本語】
Course Title
システム工学入門
科目名 【英語】
Course Title
Introduction to System Engineering
使用言語
Language Used in the Course
日本語
担当教員 【日本語】
Instructor
川尻 喜章 ○
担当教員 【英語】
Instructor
KAWAJIRI Yoshiaki ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
Ⅰ 木曜日 3時限
I Thu 3


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
本授業科目は,自然科学系分野の諸現象について,それらの諸現象を学際的,総合的に分析,把握する能力を育むとともに,他の学問分野との関連性について理解することが目的である。横断的、学際的な学問であるシステム工学の手法について学ぶ。特にシステムのモデル化や解析・設計法の手法を解説する。また高校で学んだ数学から、大学でこれから学ぶデータサイエンス、機械学習、人工知能などの関連科目へ橋渡しとなる内容である統計や最適化についての内容も含む。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
The objective of this course is to gain analytical techniques and understanding for topics in natural sciences, and learn the relationships of such techniques to other fields. Modeling, analysis, and design of systems will be introduced. Advanced topics that bridge high-school level mathematics to data science, machine learning, and artificial intelligence will be discussed, such as statistics and optimization.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
本科目を修了した受講生は以下のことが出来るようになることが目的です。
1.複数の手法を使ってシステムの経済性評価を行うことが出来る。
2.データ解析のための統計手法を使える。
3.モデリングとシミュレーションの手法についての知識がある。
4.モデルが与えられたときに最適化手法を適用することができる
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
Those who have completed this course should be able to::
1. analyze economics of systems using multiple techniques,
2. use statistical tools for data analysis,
3. have knowledge on modeling and simulation techniques, and
4. apply optimization techniques when a model is given.
教科書
Textbook
システム工学(第2版) 、室津 義定,‎ 大場 史憲,‎ 米澤 政昭,‎ 藤井 進,‎ 小木曽 望,森北出版, ISBN 4627911726
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
毎週の講義中または講義後に小テストを行います。全4回程度の宿題を計画しています。
注意事項
Notice for Students
オンライン講義を行う場合はZoomを使ったリアルタイム講義を行います。講義に関する連絡、宿題問題の掲示と提出、及び補足資料の電子配布は全てNUCTから行います。連絡は全学メールに転送されるので、全学メールは必ず見てください。講義中にスマートフォンやタブレットなどを用いた演習を頻繁に行います。
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
受講生は機械系、電気系、材料系、化学系、生物系など様々な分野から集まっています。興味がある人は誰であっても履修を歓迎します。また、受講生は大学1年生が多いため、大学での勉強に慣れてもらうよう出来るだけサポートします。
実務経験のある教員等による授業科目(大学等における修学の支援に関する法律施行規則に基づくもの)
Courses taught by Instructors with practical experience
授業開講形態等
Lecture format, etc.
https://office.ilas.nagoya-u.ac.jp/2021-spring-implementation/