学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
教育学部
時間割コード
Registration Code
0210260
科目名 【日本語】
Course Title
技術教育学講義Ⅰ
科目名 【英語】
Course Title
Lecture on Technical Education I
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
EDUED3141J
担当教員 【日本語】
Instructor
横山 悦生 ○
担当教員 【英語】
Instructor
YOKOYAMA Etsuo ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 火曜日 3時限
Fall Tue 3
対象学年
Year
2年
2
コース・専攻等
Subject
コース専門科目(生涯教育開発コース)
必修・選択
Required / Selected
選択必修Ⅱ


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
本講義は、教育学における技術教育に関する諸課題に対して関心を高め、文献やそれにもとづく議論を通して高度な専門的知識を習得することを目的とする。また、日本における技術・職業教育の成立と展開に即して、技術教育の基本的な問題をとりあげて学習することを目的としている。また、愛知総合工科高校(名古屋市立工芸高校かどちらか)や産業技術博物館などの見学を12月に予定している。そのような具体的な実践や施設設備の見学、博物館の見学などを通して具体的に学ぶことを目的としている。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Students should learn basic knowledge about technical and vocational education through materials and Video.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
小学校の図画工作科の工作、中学校技術家庭科の技術領域、高等学校の専門教育、専門学校、高等教育機関での職業教育、公共職業訓練、企業内教育の具体的な様相を学び、今日的な課題を考えることを目標にしている。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Students should learn basic knowledge and challenge of Technical and Vocational Education in Japan. For example,Special course in High school, Vocational Colleges, Public vocational training institutions,In-company training and so on.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
1.遊びと工作教育の意義
2.手工科の歴史について
3.職業科から技術科への展開
4.後期中等教育における専門教育
5.工業高校の場合
6.水産教育の場合
7.農業高校の場合
8.商業教育の場合
9.専修学校における教育
10.公共職業訓練の教育・訓練
11.中小企業における職業訓練
12.大企業における職業訓練
13.技術史と産業遺産(1)
14.技術士と産業遺産(2)
15.まとめ
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
「生涯教育の原理と組織」を履修していることが望ましい。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
出席点については30%、レポート課題については70%とする。(評価の基準)総点60点以上を合格とします。
教科書・テキスト
Textbook
資料を配布する予定である
参考書
Reference Book
細谷俊夫『技術教育概論』東京大学出版会、1978年
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
毎回、15分程度のビデオをみてもらい、それをもとに講義・討論などをおこなう。資料を毎回配布するので、次回までに必ず目を通してくることが要求される。
注意事項
Notice for Students
工業高校や博物館の見学を予定している。できるだけ授業時間を使って見学する予定であるが、不可能な場合は土日におこなう可能性もあるので、注意されたい。
他学部生、他専攻生、他研究科生の受講の可否
Propriety of other undergraduate students, other major students, and other graduate students attendance
3年生以上可
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面とオンラインを併用する予定である。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
授業に対する質問は、NUCTを通じて行うことができる。