授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 社会思想の歴史について基礎文献講読を行い、ディスカッションをもとに理解を深めます。文献・資料から必要な概念を的確に抽出して発表し、議論を展開する能力の涵養を目指します。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | The aim of this seminar is to deepen your understanding of History of Social Thought. Paper presentation and discussions by students are the main part of the seminar. Students read and analyse the documents of their choice, according to their own interest related to HST. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 本演習により、社会思想史の基礎的な重要事項を理解し分野に対する展望を持つことができるようになります。また、自分の関心を持つ主題について探求する基礎的なスキルを獲得できます。 |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1 社会思想史とは(1) 2 社会思想史とは(2) 3 文献講読とディスカッション 4 文献講読とディスカッション 5 文献講読とディスカッション 6 文献講読とディスカッション 7 文献講読とディスカッション 8 文献講読とディスカッション 9 文献講読とディスカッション 10 文献講読とディスカッション 11 文献講読とディスカッション 12 文献講読とディスカッション 13 文献講読とディスカッション 14 文献検索の方法 15 総合討論 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | 選考により認められた者のみ履修可能です。履修取り下げ制度は採用しません。 |
|
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 各人の研究と演習への貢献に基づいて成績評価を行います。その際に、以下の点を基準として合格の判断を行います。 (1)履修生の年次に照らし合わせて上記の目標に到達しているかどうか。 (2)発表とディスカッションへの参加時間が充分であるか。それが満たせず、かつ特別な事情がある場合は代替課題等を教員に求め、それを提出しているか。 |
|
|
教科書・参考書 Textbook/Reference Book | | 教科書 中村健吾編著『古典から読み解く社会思想史』ミネルヴァ書房、2009年 参考書 坂本達哉『社会思想の歴史 マキアヴェリからロールズまで』名古屋大学出版会、2014年 |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | |
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | 教育レベルが1以下の場合、原則として対⾯授業とする。ただし、対⾯授業を希望しない学生には遠隔(同時双⽅向型またはオンデマンド型)でも受講できるよう、「対面・遠隔(同時双⽅向型またはオンデマンド型)の併⽤」とする。遠隔はNUCT等で行う。なお、オンデマンド型の場合、教員への質問および授業に関する受講学⽣間の意⾒交換は、NUCT機能「メッセージ」により⾏うこと。 ※履修登録後(本通知以後)に授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内します。 |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|