学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理学部
時間割コード
Registration Code
0654311
科目区分
Course Category
専門基礎科目
Basic Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
基礎生物学演習Ⅰ
科目名 【英語】
Course Title
Seminars in Basic Biological Science I
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
荒木 聡彦 ○ 辻村 啓太
担当教員 【英語】
Instructor
ARAKI Satohiko ○ TSUJIMURA Keita
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 水曜日 1時限
春 水曜日 2時限
Spring Wed 1
Spring Wed 2
授業形態
Course style
演習
Lecture
学科・専攻
Department / Program
生命理学科
必修・選択
Compulsory / Selected
必修


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
生物学研究を行う上で必要不可欠な、英語文献(原著論文や英文教科書)を読みこなす力や、
口頭発表し議論する能力を磨く。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This course aimis not only to acquire the skills to obtain biological knowledge from academic papers and textbooks, but also to develop skills for scientific presentation, communication, and debate.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
この授業では、受講者が授業終了時に、以下の能力を身に着けていることを目標とする。
1. 与えられた文献(英語論文や英文教科書)を読み解きから、論文内容を把握し、説明する能力。
2. 各テーマのもと自分で英語論文を探し、論文内容および当該分野の背景を理解し、説明する能力。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
授業の内容や構成
Course Content / Plan
(荒木担当)論文から情報を得る技術や生物学の研究のようすの講義を聞きながら、自分でも論文を読み発表して技術を磨いてゆく。初めは、与えられた論文を読み、その内容を授業参加者に発表する。その後、自分の興味ある分野の論文を自分で選び、その内容を発表し、質問を受け、議論をしていく。各自の発表内容は、事前に発表内容を調べてまとめておくこと(宿題形式)。

(辻村担当)論文や英文教科書・著書から研究に必要な情報を得る技術を学ぶ。指定された論文や英文教科書・著書を読み、その内容を授業参加者に発表する。次いで、各自で文献を調べ、興味のある論文や英文教科書・著書を自ら選択する。その内容を発表し、質疑を受け議論を行う。各自の発表内容は事前に論文や英文教科書・著書の内容を調べてまとめておくこと(宿題形式)。
履修条件
Course Prerequisites
This course will be taught in Japanese.
関連する科目
Related Courses
基礎生物学演習II、分子生物学演習I, II
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
発表、質問などを総合的に評価する.授業内容を正しく理解していることが合格の基準である。
不可(F)と欠席(W)の基準
Criteria for "Fail (F)" & "Absent (W)" grades
参考書
Reference Book
授業中、適宜指示する。
教科書・テキスト
Textbook
授業中、適宜文献等を渡す。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
指示された課題の準備を事前にしておくこと。
注意事項
Notice for Students
特になし
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
他学科聴講の条件
Conditions for Other department student's attendance
希望者
レベル
Level
キーワード
Keyword
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面・遠隔(同時双方型)併用
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)