授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 地球表層に広く分布する堆積岩は、その成因から堆積場の状態や環境についての多くの情報を包含した岩石と言える。講議では、これらの堆積岩の成因や種類、そこから引き出すことのできる情報とその研究方法や、実際の岩石サンプル等を交えながら、堆積メカニズムと堆積岩に関する基本的な知識を修得することを目的に講述する。また最近の堆積岩研究に関する情報やその応用方法などについても、適宜、論文紹介等を通して提供していく予定である。
On Earth, various kinds of sedimentary rocks are forming under the different depositional environments. In this course, formation processes of the sedimentary rocks, kinds of sedimentary rocks as well as what we can learn from the rocks are lectured. |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | |
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN)) | | 本コースでは、地球科学の基礎としての岩石や鉱物の種類、成り立ちなども含めて講義し、標本資料なども多様する予定である。したがって、受講することで、高次学年で習得すべき地球科学の基礎を習得することができる。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | |
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1.イントロダクション 2.堆積地質学とは? 3.堆積物(砕屑物)の循環と堆積サイクル 4.堆積物の特徴と分類 5.堆積岩の種類と形成メカニズム 6.堆積岩の種類と分類(砂岩) 7.堆積岩の種類と分類(泥岩・礫岩) 8.堆積岩の種類と分類(チャートと石灰岩) 9.堆積岩の種類と分類(蒸発岩) 10.堆積岩の種類と分類 (火山性堆積物による堆積岩) 11.堆積岩と堆積構造 12.積層と層序 13.堆積岩に見る日本の地質とその特徴 14.堆積地質学の応用と今後の課題 15.試験
配布した資料での次回の授業範囲を予習し、専門用語の意味等を理解しておくこと。 |
|
|
履修条件 Course Prerequisites | | |
|
関連する科目 Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | |
|
不可(F)と欠席(W)の基準 Criteria for "Fail (F)" & "Absent (W)" grades | | |
|
参考書 Reference Book | | |
|
教科書・テキスト Textbook | | 教科書は指定しないが、毎回の授業で講義資料を配付する。 |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | |
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
他学科聴講の可否 Propriety of Other department student's attendance | | |
|
他学科聴講の条件 Conditions for Other department student's attendance | | できれば地学用語や岩石名などの基礎を理解できることが望ましい。 |
|
|
レベル Level | | |
|
キーワード Keyword | | |
|
履修の際のアドバイス Advice | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|