学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理学部
時間割コード
Registration Code
0610015
科目区分
Course Category
専門科目
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
数学研究AⅡ
科目名 【英語】
Course Title
Undergraduate Seminar AII
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
粟田 英資 ○
担当教員 【英語】
Instructor
AWATA Hidetoshi ○
単位数
Credits
6
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 水曜日 3時限
秋 水曜日 4時限
Fall Wed 3
Fall Wed 4
授業形態
Course style
セミナ-
Seminar
学科・専攻
Department / Program
数理学科
必修・選択
Compulsory / Selected
選択必修


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
「テーマ」組み合わせ論入門

組み合わせ論は、代数、幾何、数理物理など多くの分野に応用されています。本卒業研究では、この組み合わせ論の基礎を習得する事を目指します。

また、聴衆を前にして数学的に筋道の通った話ができ、質問に対して的確に受け答えできるようになることもこの卒業研究の重要な目標になります。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
授業の内容や構成
Course Content / Plan
実施方法:
週に1回、2、3時間くらい、おもに輪講形式のセミナーによって、文献を読み進めていきます。
履修条件
Course Prerequisites
「定員超過の場合の選考方法」
定員を上回る学生が分属を希望した場合には、オフィスアワーなどで面談をした学生を優先するとともに、「3年前期までの学業成績」「3年後期の履修科目」なども考慮して最終的に分属者を決定します。
関連する科目
Related Courses
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
セミナーにおける発表、出席状況をもとに評価する。
不可(F)と欠席(W)の基準
Criteria for "Fail (F)" & "Absent (W)" grades
参考書
Reference Book
教科書・テキスト
Textbook
*David M. Bressoud,
Proofs and Confirmations, Cambridge 1999.
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
注意事項
Notice for Students
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
他学科聴講の条件
Conditions for Other department student's attendance
レベル
Level
2
キーワード
Keyword
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
NUCT等にて連絡する。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)