学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理学部
時間割コード
Registration Code
0620200
科目区分
Course Category
専門科目
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
量子力学Ⅲ
科目名 【英語】
Course Title
Quantum Mechanics III
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
戸部 和弘 ○
担当教員 【英語】
Instructor
TOBE Kazuhiro ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 火曜日 2時限
Fall Tue 2
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻
Department / Program
物理学科
必修・選択
Compulsory / Selected
選択


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
量子力学を実際の問題に適用する上で重要となる近似法について学ぶ。また、原子、原子核、素粒子などの構造や、その相互作用を理解するために散乱の方法は重要な役割を果たす。その散乱問題の基本を学ぶ。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This course aims to learn "approximation methods" which are very useful for realistic problems that can not be solved exactly. Furthermore, to understand the structures of atoms, nuclei, elementary particles and their interactions, "scattering" plays an important role. In this course, students learn the basics of the scattering problem.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
摂動論、変分法などの近似法を習得して、厳密に解けない量子力学の問題にそれらを応用して近似的な解を求められるようになる。また、散乱問題の基礎を理解する。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The goals of this course are to be able to solve various problems using the approximation methods such as perturbation approximation and variational method, and to understand the basics of the scattering problem.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
1.時間による摂動論

2.同種粒子(ボソンとフェルミオン、ヘリウム原子など)

3.変分法など

4.散乱問題((微分)散乱断面積、ボルン近似、部分波展開、光学定理など)

NUCTを通じて演習問題を配布する。特に授業では扱えなかった具体的な問題例などを出題するので、授業時間外学習として積極的に演習問題を解いて授業内容の理解を深めること。
履修条件
Course Prerequisites
量子力学I、量子力学IIで学習した内容についてよく理解していることが望ましい。

この科目は、日本語で提供されます。(This course will be taught in Japanese.)
関連する科目
Related Courses
量子力学I、量子力学II、数理物理学I、数理物理学II
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
筆記試験による。
授業で解いた問題や配布した演習問題のうちの基本問題を解けることを合格の基準とする。
不可(F)と欠席(W)の基準
Criteria for "Fail (F)" & "Absent (W)" grades
筆記試験を欠席したときのみ「欠席(W)」とする。それ以外の成績不良者は「不可(F)」とする。
参考書
Reference Book
猪木慶治・川合光「量子力学I, II」(講談社)

J.J.サクライ「現代の量子力学、上、下」(吉岡書店)(J.J. Sakurai, "Advanced Quantum Mechanics" (Addison Wesley))

D.J. Griffiths, D.F. Schroeter, "Introduction to Quantum Mechanics" (Cambridge)

また、必要であれば、講義で紹介する。
教科書・テキスト
Textbook
この授業は特定の教科書に従って行うわけではないので教科書は指定しないが、参考書として以下に挙げておく。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
NUCTを通じて演習問題を配布する。特に授業では扱えなかった具体的な問題例などを出題する予定なので、授業時間外学習として積極的に演習問題を解いて授業内容の理解を深めること。
注意事項
Notice for Students
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
他学科聴講の条件
Conditions for Other department student's attendance
量子力学I、量子力学IIで学習する内容について理解していること。
レベル
Level
キーワード
Keyword
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面授業。演習問題配布など、授業に関するアナウンスはNUCTの授業サイトを通して行う予定。(注)新型コロナウィルス感染症の状況によって、履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内します。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)