学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
医学部(保)
時間割コード
Registration Code
1731231
科目名 【日本語】
Course Title
保健生化学B
科目名 【英語】
Course Title
Biochemistry B
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
佐藤 光夫 ○ 石川 哲也
担当教員 【英語】
Instructor
SATO Mitsuo ○ ISHIKAWA Tetsuya
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
必修・選択
Required / Selected
必修


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
生命現象(生体の構造,機能)を分子レベルで理解しようとするのが生化学である。本講義では,生体を構成する物質,すなわち糖質,脂質,蛋白質,核酸などの基本的な構造,化学的性質,代謝について学ぶとともに,生体の構造と機能との関連を学び,生理機能ひいては病態を理解する。また,生体の反応にかかわる酵素の性質および酵素反応の発現に必要なビタミン,補酵素の役割,生体内におけるエネルギー産生の本態について学ぶ。さらに,先天性代謝異常,代謝系,免疫系,運動系機能など働きを生化学的視点から学ぶ。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The aim of this course is to help students obtain knowledge on biochemistry required for co-medical staffs. First, students will learn basic knowledge of biochemistry including structure and metabolism of glucose, lipid, protein, and nucleoside and then will further study how changes in these molecules are associated with human diseases.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
この授業の終了時に、学生は以下の能力を身につけていることを目標とします。

1. 糖質,脂質,蛋白質,核酸などの基本的な構造について説明できる。
2. 糖質,脂質,蛋白質,核酸などの化学的性質,代謝について説明できる
3. 各種疾患の病態における、糖質,脂質,蛋白質,核酸などの異常について説明できる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
授業の内容や構成
Course Content / Plan
授業開講形態は原則対面もしくは対面とICTの遠隔授業を予定するが、コロナ感染の状況によっては、すべて遠隔授業となる可能性もあり。開講形式は、NUCTのお知らせにて通知する。

下記の予定で行う。

1.生化学総論
2.タンパク質
3.酵素と酵素反応速度論
4.糖質
5.脂質
6.代謝の統合
7. 核酸の構造と性質,核酸代謝,プリン体,ピリミジン体の生合成,DNAおよびRNAの分子特性(構造)と機能および遺伝子情報の発現(DNA mRNA 蛋白質)
9. 生体エネルギー代謝とキネティクス
10. ビタミン(水溶性および脂溶性ビタミン)の構造・生理作用・欠乏症,補酵素の役割,微量元素,生体内元素の定量法
11. ホルモンの生合成と分泌および作用機序
12. 先天性代謝異常
13. 筋肉の生化学
14. 免疫の生化学
15. 病気と生化学
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
理系基礎科目 生物学基礎Ⅰ、化学基礎Ⅰ
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
少なくとも、ヒトのエネルギー獲得と生体構成成分の維持における生化学的代謝の役割についての基本事項の理解を合格の基準とする。記述または選択問題による期末試験の成績ならびに出席状況を総合的に評価する。C認定以上を合格要件とする。
教科書・テキスト
Textbook
林典夫,廣野治子編集『シンプル生化学』(南江堂)
参考書
Reference Book
基礎からしっかり学ぶ生化学(羊土社)
イラストレイテッド 生化学 (丸善)
イラストレイテッド ハーパー・生化学(丸善)
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
授業時間以外に毎週3時間の予習・復習等の時間外学習を行うこと。
授業の進め方
How to proceed with the class
講義形式各講義後には講義内容について教科書や参考書を読み、次の講義までによく理解をしておくこと。
注意事項
Notice for Students
本授業に関する参照Webページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
使用言語
Language(s) for Instruction & Discussion
日本語
授業開講形態等
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)