授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 核医学診断技術学に関連して使用される画像診断機器を中心に、検査に必要な機器の原理、構造および特性について学びます。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | The aim of this course is to help students acquire an understanding of the principles and mechanisms of diagnostic devices of nuclear medicine. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | この授業では、受講者が授業終了時に、以下の知識を身に着けていることを目標とします。
1. ガンマカメラの仕組みと特性が説明できる。
2. SPECTの仕組みと特性が説明できる。
3. PETの仕組みと特性が説明できる。
4. 画像再構成の原理が説明できる。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | At the end of the course, participants are expected to explain the principles and the properties of imaging devices of nuclear medicine such as gamma-camera, PET, SPECT in addition to image reconstruction methods. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 下記の予定で講義を進めます。
1. 核医学検査の基礎
2. ガンマカメラ装置の基礎(検出器の構成,シンチレータ,コリメータ等)
3. ガンマカメラとSPECT装置の原理と特性
4. PET装置の原理と特性
5. 画像再構成の基礎(再構成法の導出)
6. 画像再構成の基礎(減衰補正や散乱線補正)
7. 最新の核医学検査機器(新井担当)
8. まとめと評価 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 学期末試験の成績を基に,出席状況を参考にして総合点で60~69点をC, 70~79点をB,80~100点をAもしくはSと評価します。 |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | 新医用放射線科学講座:診療画像機器学(医歯薬出版)
診療放射線技師 国家試験対策全科(金芳堂) |
|
|
参考書 Reference Book | | 核医学検査技術学(オーム社)
改定新版放射線機器学(II)(コロナ社) |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | |
|
授業の進め方 How to proceed with the class | | 教科書に沿って、主にスライドを用いて講義を行います。 |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
本授業に関する参照Webページ Reference website for this Course | | |
|
担当教員からのメッセージ Message from the Instructor | | |
|
使用言語 Language(s) for Instruction & Discussion | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | 対面授業。
履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内します。 |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|