学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
医学部(保)
時間割コード
Registration Code
1731311
科目名 【日本語】
Course Title
看護学概論
科目名 【英語】
Course Title
Introduction to Nursing
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
本田 育美 ○ 中西 啓介 竹野 ゆかり
担当教員 【英語】
Instructor
HONDA Ikumi ○ NAKANISHI Keisuke TAKENO Yukari
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春1期 水曜日 3時限
Spring1 Wed 3
必修・選択
Required / Selected
必修


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
この授業では、看護の基本的体系について広く学び、看護学について概括的に学習する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
 This course introduces the basic system of nursing widely and learn about nursing in general to students taking this course.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
1.看護学を学んでいくために主要な概念を知っている
2.看護の対象,業務と役割の特徴を説明できる
3.看護者の備えるべき姿勢について考え述べることができる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
By the end of the course, students should be able to do the following:
1. Recognize and recall the essential terms and concepts in nursing,
2. Explain the characteristics of nursing subjects, tasks and roles,
3. Describe the posture that the nurse should prepare.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
下記の予定で行う。
1. 序:人間科学としての看護学
2. 看護学における人間理解
3. 健康と看護
4. 看護とは何か
5. 看護の機能と役割
    ・キュアとケア、総合看護、看護独自の機能、
    ・関係法規
6. 看護活動
・働く場の特性と期待される役割
    ①医療施設における看護
    ②介護老人保健施設における看護
    ③助産所における看護
    ④地域における看護
7. 看護のための方法論(チーム医療,看護方式 他)
8. まとめ (試験)
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
専門基礎科目全て,保健医療概論
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
成績評価は以下の方法で行う。
• 講義への出席状況と受講態度 20% 
• 小レポートと課題 40%
• 試験  40%
上記の割合で,総合的に判定する
教科書・テキスト
Textbook
教科書は用いない。担当教員の作成した学習資料を提供する。
参考書
Reference Book
講義内で紹介する
副読本:
・「Notes on Nursing: What It Is, and What It Is Not」Florence Nightingale.
・「看護覚え書き 本当の看護とそうでない看護」フローレンス・ナイティンゲール著 小玉香津子・尾田葉子訳
・「看護の基本となるもの 新装版」 ヴァージニア・ヘンダソン著 湯槇ます・小玉香津子訳
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
広範囲に渡る内容であるが、講義時間は限られている。したがって、本科目では自己学習時間を活用し、積極的な学習を行うことを前提とする。
授業の進め方
How to proceed with the class
講義およびグループディスカッションを中心に進める。また、レポートを課する。NUCT(Nagoya University Collaboration and Course Tools)を利用して、授業に関する諸連絡、資料の配布、課題提示、出席確認 等を行います。
注意事項
Notice for Students
本授業に関する参照Webページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
教科書は指定しないが、数社から出版されているので、適宜参考にするとよい。
使用言語
Language(s) for Instruction & Discussion
授業開講形態等
Lecture format, etc.
基本、対面形式での授業を行います。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業で行う際は、NUCTを用います。