学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
医学部(保)
時間割コード
Registration Code
1747221
科目名 【日本語】
Course Title
放射線治療計画システム学
科目名 【英語】
Course Title
Radiation Treatment Planning System
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
小口 宏 ○
担当教員 【英語】
Instructor
OGUCHI Hiroshi ○
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春1期 木曜日 2時限
Spring1 Thu 2
必修・選択
Required / Selected
選択


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
放射線治療の実施の中で重要な位置を占める放射線治療計画について、病巣画像収集、標的体積、放射線治療計画の実際、線量分布計算アルゴリズを総合的に学修する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
In this lecture, students will comprehensively learn about radiation therapy planning, which is an important part of the implementation of radiation therapy, including image acquisition for treatment planning, target volume, radiation therapy planning, and dose distribution calculation algorithms.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
本講義の到達目標は,
1. 放射線治療で利用する画像の取得や特徴を理解する.
2. 放射線治療計画における体積(GTV, CTV, PTV など)を理解する.
3. 放射線治療計画の実際を理解する.
4. 放射線治療における線量計算アルゴリズムを理解する.
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
本講義の到達目標は,
1. Understanding of the image to use by radiation therapy.
2. Understanding of the volume(GTV, CTV, PTV etc.) in the radiation therapy planning.
3. Understand the fact of the radiation therapy planning.
4. Understand the dose calculation algorithm.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
下記の予定で行う。

1.放射線治療計画のプロセスと体積

2.放射線治療計画に必要な装置・器機

3.データー測定法

4.アルゴリズム(1)

5.アルゴリズム(2)

6.治療計画装置のコミッショニング

7.まとめ
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
放射線治療技術学Ⅰ・Ⅱ、放射線精度管理学
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
毎回の講義で実施する小テストの結果(50点)と期末試験(50点)の合計点(100点)で評価する。
教科書・テキスト
Textbook
日本放射線治療専門放射線技師認定機構監修『放射線治療技術標準テキスト』(医学書院,2019)
参考書
Reference Book
稲邑清也著『放射線治療計画システム』(篠原出版,1992)
熊谷孝三編『医療安全のための放射線治療計画の運用マニュアル』日本放射線技師会出版会
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
小テストの結果を復習すること。小テストが実施できなかった場合、テスト問題をレポート課題とし、次回の授業時に提出する。
授業の進め方
How to proceed with the class
授業に必要な印刷物を提供し,講義を行う。受講にあたっては参考書などによる予習が望ましい。
注意事項
Notice for Students
本授業に関する参照Webページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
使用言語
Language(s) for Instruction & Discussion
日本語
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面授業(対面授業が実施できない場合は、Teamsによる遠隔授業で行う)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
授業中に双方向で質問などを通信できる方式とする。
ミニテストはレポート提出とし、NUCTの課題に掲載するため、レポートはNUCTのフォーム上に入力して提出。