授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 近年のめざましい分子細胞生物学の発展は,今まで不明とされてきた生物学的現象や様々な疾患の病態を分子レベルで解明することを可能とし,その成果は病気の診断・治療へと臨床応用されつつある。本講義では,分子病態解析が進んだ疾患の解析法,解析結果,ならびにその臨床応用についての講義を行い,新しい検査法の開発研究に参考となる知識の習得を目指す。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | This course introduces the recent studies revealing molecular mechanisms of diseases, to students taking this course. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 授業終了時に以下の領域の疾患のいずれか(扱う疾患は年度ごとに変わります)について分子病態を理解していることを目標とします。
1. 白血病
2. 肝疾患
3. 肺悪性腫瘍
4. 糖尿病
5. 腎疾患
6. 血液凝固疾患 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | At the end of the course, participants are expected to undersand the molecular mechanism of certain diseases in the followings fields:
1. Leukemia;
2. Liver disease;
3. Lung malignant tumor;
4. Diabetes;
5. Renal disease;
6. Blood coagulation disorder. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 以下の疾患領域から分子病態解明の進んだ疾患を取り上げ,各々の分子病態解析法,解析結果,ならびにそれらの臨床応用について概説する。カッコ内は担当教員。
白血病(早川)
肝疾患(石川)
肺悪性腫瘍(関戸:愛知県がんセンター)
糖尿病・内分泌疾患(高木:名古屋大学糖尿病内分泌内科)
腎疾患(丸山:名古屋大学腎臓内科)
血液凝固障害(小嶋:名古屋大学名誉教授)
白血病遺伝子解析(安田:名古屋医療センター) |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | 高等学校生物基礎、生物で学ぶ人体に関する知識の理解を前提とします。 |
|
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | レポートの内容を評価します(100点)。単位取得には3分の2以上の出席を必要とします。
60点以上を合格とします。 |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | 特になし。スライドのハンドアウトをNUCTにアップロードします。 |
|
|
参考書 Reference Book | | |
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 講義内容は最新の研究結果に基づいており、そのもととなった原著論文を自身でも読むことを推奨します。 |
|
|
授業の進め方 How to proceed with the class | | 各教員によるオムニバス形式。課題として、各自卒研テーマに関連した疾患の分子病態解析に関する論文を読み、その内容をまとめたレポート作成を課します。 |
|
|
注意事項 Notice for Students | | スライドのハンドアウトはNUCTにアップロードするので各自印刷して持参、使用してください。 |
|
|
本授業に関する参照Webページ Reference website for this Course | | |
|
担当教員からのメッセージ Message from the Instructor | | 疾患は様々でも疾患の病態解明のために仮説を立て、それを実験で検証していく考え方には共通するものが多いです。そうした科学の考え方を学んでください。 |
|
|
使用言語 Language(s) for Instruction & Discussion | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | 授業の形式は対面方式を基本に考えていますが、COVID-19感染状況により遠隔授業となる場合があり、その際はNUCTのお知らせ機能で連絡します。 |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | 遠隔授業となるときは別途NUCTでおしらせします。 |
|
|