授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 受講生の興味関心にそくして受講生自らが中国の裁判例(現代漢語で記されたもの)を選択し、それを日本語に翻訳するとともに、いわゆる判例評釈の形式で検討していただきます。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Participating students are required to choose the relevant Chinese court judgments (written in contemporary Chinese characters) in conformity with their personal preferences and translate them into Japanese. These judgements will be used as materials for discussions and commentary reviews. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | ①中国の裁判例を的確な用語を用いて日本語に翻訳することができる。 ②中国の裁判例を素材にいわゆる判例評釈ができる。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | 1. Able to translate Chinese legal precedents into Japanese using accurate terminology. 2. Able to conduct various case reviews regarding Chinese legal precedents. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 回 / テーマ / 講義内容 / 授業時間外の学修活動 / 関連ページ
1 ガイダンス 報告回の決定
2~14 個別報告と報告内容にもとづく討論
15 全体総括 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | 講義概要にある内容を実施できる現代漢語(中国語)および日本語の能力を備えていることを要件とします。 |
|
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 平常点(出席が前提、報告50%、レポート50%)にて評価します。 |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | 高見澤磨ほか『現代中国法入門[第8版]』(有斐閣,2019年) |
|
|
参考書 Reference Book | | 高見澤磨=鈴木賢編『要説中国法』(東京大学出版会,2017年) その他については、適宜指示します。 |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 必要に応じて図書館等を活用して、学習を進めてください。 |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | 授業開講形態(対面遠隔併用で実施する授業一覧)は、名古屋大学大学院法学研究科ホームページの「NEWS ニュース」に掲載します。URL:https://www.law.nagoya-u.ac.jp/ ※履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内します。 List of hybrid classes employing both face-to-face and remote teaching methods will be posted in the "News" of the homepage of the Graduate School of Law. URL:https://www.law.nagoya-u.ac.jp *If there are any changes in the teaching methods after the period of course registration, it will be announced on NUCT. |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | 遠隔授業はNUCTで行う。教員への質問方法、学生同士の意見交換の方法は次のとおりとする。なお、教員より別の指示がある場合は、その指示に従うこと。 ・教員への質問は、NUCT機能「メッセージ」により行うこと。 ・授業に関する受講学生間の意見交換は、NUCT機能「メッセージ」により行うこと。 (※担当教員が「フォーラム」機能を追加設定した場合は「フォーラム」も利用可。) Remote classes are conducted via NUCT. Questions to instructors should be asked using the NUCT "Message" function. Student discussions will be conducted using the NUCT "Message" function. (If the instructor has added the "Forum" function, the "Forum" can also be used.) Follow your instructor's directions if your instructor has any other directions. |
|
|