学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理・博前
時間割コード
Registration Code
2650230
科目区分
Course Category
B類
Category B
科目名 【日本語】
Course Title
超分子機能学特論2
科目名 【英語】
Course Title
Topics in Supramolecular Biology 2
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
成田 哲博 ○ 松浦 能行
担当教員 【英語】
Instructor
NARITA Akihiro ○ MATSUURA Yoshiyuki
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 月曜日 2時限
Fall Mon 2
授業形態
Course style

学科・専攻
Department / Program
生命理学専攻
必修・選択
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
超分子形成と解体の過程を、その構成因子(サブユニット)の構造を通して理解すること、また超分子調節因子の機能解析の手法を原理から理解すること、を目標に開講する。

This course is designed to help students understand the molecular mechanism of assembly and disassembly of supramolecular complexes through the structure of the components (subunits) of the supramolecular complexes. This course also covers the principle of functional analyses of regulatory factors of supramolecular complexes.
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
この授業では、受講者が授業終了時に、超分子の形成と分解に関する基礎知識を身につけていることを目標とする。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Students will achieve basic knowledge about construction and disassembly of biomolecular complexes.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
1)アクチン・微小管重合の熱力学
2)アクチンおよびその重合・脱重合調節因子の構造と機能
3)微小管およびその重合・脱重合調節因子の構造と機能
4)光学顕微鏡による動態解析その1:暗視野顕微鏡と蛍光顕微鏡
5)光学顕微鏡による動態解析その2:偏光顕微鏡
6)クライオ電子顕微鏡による中間体の構造解析

1) Thermodynamics of the polymerization of actin filaments and microtubules
2) Structure and function of the regulatory factors of actin and its polymerization/depolymerization
3) Structure and function of the regulatory factors of microtubule polymerization/depolymerization
4) Optical microscopy Part I: dark field microscopy and fluorescence microscopy
5) Optical microscopy Part II: polarization microscopy
6) Cryo-electron microscopy
履修条件
Course Prerequisites
超分子機能学特論1を履修していること。

This course will be taught in Japanese.
関連する科目
Related Courses
超分子機能学特論1
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
出席およびレポートによる。 授業の内容を正しく理解することが合格の基準である
教科書・テキスト
Textbook
授業中、適宜指示する。
参考書
Reference Book
授業中、適宜指示する。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
当日の討論のための予習、事前準備
注意事項
Notice for Students
特になし
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
不可
他学科聴講の条件
Conditions of Other department student's attendance
レベル
Level
キーワード
Keyword
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面形式
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)