学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
医・博前
時間割コード
Registration Code
3821032
科目名 【日本語】
Course Title
高度実践看護開発学特論
科目名 【英語】
Course Title
Advanced Topics on Development of Advanced Practice Nursing
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
池松 裕子 ○
担当教員 【英語】
Instructor
IKEMATSU Yuko ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
必修・選択
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
急性期およびヘルスケアにおける高度実践者としての倫理観を養うとともに、臨床研究に関する論理的思考を養い、次代につながる高度実践看護について考察する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This class aims to develop logical thinking in clinical research studies with ethics in acute health care as as an advanced practitioner, and will discuss about advanced nursing care of the future.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
1. 急性期看護に関連する概念および理論を発表し、討議できる。
2. 急性期看護に関する文献をクリティークし、統合することができる。
3. 臨床研究に必要な基本的知識および技術を習得する。
4. 急性期看護/医学に関する知見をアップデートする。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
At the end of this class, the student will be able to:
1. present and discuss about concepts and theories relevant to acute and critical care nursing,
2. critique and integrate literature on acute and critical care nursing,
3. acquire basic knowledge and skills in conducting clinical research study, and
4. update cutting edge of acute and critical care nursing and medicine.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
生命危機状態にある患者の看護に関連する概念・理論を学び、高度実践看護への適用方法および、クリティカルケア看護の動向と課題について考察する。
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
この科目は高度実践看護開発学セミナーおよび高度実践看護開発学実習に連動する。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
授業での発表および討議への参加度、最終レポートにより評価する。割り当てられたテーマについての発表をもって合格とする。
教科書・テキスト
Textbook
クリティカルケア看護 I -患者理解と基本的看護技術-池松裕子 編 メヂカルフレンド社、2011
クリティカルケア看護 II -アセスメントと看護ケア-池松裕子 編メヂカルフレンド社、2011
参考書
Reference Book
Advanced Critical Care Nursing 2nd ed.W.B. Saunders Company 2017
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
各自が関心のある概念・理論については、授業時間外で調べ、発表の準備をする。
授業の進め方
How to proceed with the class
関心のある概念・理論について発表し、他学生と討議する。
他学生の発表した概念・理論について討議する。
関心のある看護現象に関する文献をクリティークしながら読み、統合する。
上記を通し、自らの研究テーマを明確にする。
注意事項
Notice for Students
本授業に関する参照Webページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
使用言語
Language(s) for Instruction & Discussion
日本語
授業開講形態等
Lecture format, etc.
Teamsを用いたオンラインを原則とする。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)