授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 画像診断では、X線CT、MRI等の多くの医用画像が用いられている。画像診断の研究や臨床に携わるためには、臓器別・疾患別にそれぞれの医用画像の果たす役割、各種画像の特徴や生成過程、コンピュータ支援診断技術、医用画像撮影時の被ばくについて十分な理解が必要である。
本授業の目的は、医用画像工学に関する諸課題について、国内外の関連する文献を通して諸理論を学ぶと共に、専門領域における新技術や、種々の問題解決のための方法を習得することを目的とする。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | In medical image diagnosis, many medical images such as X-ray CT and MRI are used. To be involved in image diagnosis research and clinical practice, it is necessary to have a thorough understanding of the role of each medical image for each organ and disease, the characteristics and generation processes of various images, computer-aided diagnosis technology, and radiation exposure when taking medical images.
The aim of this course is to learn various theories on issues related to medical image engineering through related literature in Japan and overseas, and to acquire new technologies in specialized fields and methods for solving various problems. . |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | この授業では,終了時に学生が以下の能力を身につけていることを目標とする。
・英語の学術論文の内容を理解し、説明できる。
・標準的なプレゼンテーションが行える。
・セミナー、研究会などで質疑応答に参加できる。
・自ら研究計画を立案できる。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | The goals of this course are to
・Understand and explain the contents of English papers
・Perform standard presentations
・Participate in questions and answers at seminars, workshops, etc.
・Make their own research plan. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | この授業では神経系・頭頸部画像診断、MR診断、MRを用いた機能解析技術に関する課題を主に扱う。
ゼミ形式とする。
In this course, students focus on issues related to nervous system image diagnosis, head and neck image diagnosis, MR diagnosis, and functional analysis technology using MR.
This course will be conducted mainly as seminars. |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 学生の成績評価基準は授業への出席状況、受講態度(討論への貢献、質問に答える発言を評価)、自らの研究の諸問題に関する基本的な概念や用語を正しく理解していることである。
Student's overall grade in this course will be decided comprehensively based on attendance at class, attendance attitude (participation and contribution to debate), and a correct understanding of basic concepts and terms related to his / her research issues. |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | |
|
参考書 Reference Book | | |
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 輪読の準備、研究に必要な情報収集は時間外に行う。
Preparing for reading and collecting the information needed for this course will be done after hours. |
|
|
授業の進め方 How to proceed with the class | | 学生が研究に必要な文献を自ら探し、これらを研究室の仲間に紹介し、教員と討論する。
Students search for papers necessary for their research, introduce contents of the papers to their colleagues in the laboratory and discuss with the instructors. |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
本授業に関する参照Webページ Reference website for this Course | | |
|
担当教員からのメッセージ Message from the Instructor | | |
|
使用言語 Language(s) for Instruction & Discussion | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | カンファレンスは 対⾯・遠隔(同時双⽅向型)の併⽤で行う。
なお、コロナ感染が終息するまでは、Teams または Zoom を用いた遠隔(同時双⽅向型)の予定。
※履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内します。 |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|