時間割コード
Registration Code
0011515
科目区分
Course Category
基礎セミナー
First Year Seminar
科目名 【日本語】
Course Title
基礎セミナー
科目名 【英語】
Course Title
First Year Seminar
使用言語
Language Used in the Course
日本語
テーマ(基礎セミナーのみ)
Theme of First Year Seminar(First Year Seminar Only)
生命科学と倫理と法 -答えのない答えを討論を通して探索しよう-
担当教員 【日本語】
Instructor
小田 裕昭 ○
担当教員 【英語】
Instructor
ODA Hiroaki ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
Ⅰ 月曜日 5時限
I Mon 5


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
少人数のセミナーの形式で,大学で学び研究するための最も基本的なスキル(コモン・ベーシック)としての読み(文献調査,考察,検討),書き(まとめ,報告書作成),話す(討論,発表)を中心とした多面的な知的トレーニングを行います。さらに「知の探究のプロセス」と「学問の面白さ」を学び,自立的学習能力を身につけることを目的としています。教員の研究分野に応じて多様なテーマが用意されています。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
This course is conducted in the form of a seminar with small groups. We will provide multifaceted intellectual training focused on reading (literature research, consideration, examination), writing (summary, report writing), and speaking (discussion, presentation) as the most basic skills (common basic) for learning and studying at university. Through this, our goal is to learn the "process of knowledge exploration" and "the fun of learning" and to acquire the independent learning ability. A wide variety of themes are prepared according to the research field of the instructors.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
 最先端の生命科学の知識を習得する。また法律については、憲法、民法、刑法、訴訟法の基本的な考え方を学ぶ。倫理については、考える素養を養う。またディベートを通して、考える力、討論する力、相手の意見を聞く力、最終的に結論に収束させる力を身につける。
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
 Students will acquire knowledge of the latest life sciences. In the area of law, students will learn the basic concepts of the Constitution, Civil Code, Criminal Code, and Procedural Law. In the area of ethics, students will develop the ability to think. Through debate, students will acquire the ability to think, debate, listen to the opinions of others, and ultimately reach a conclusion.
教科書
Textbook
必要に応じて授業で示す。
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
レポートを課す
注意事項
Notice for Students
参加者全員で議論、討論、授業を進めたいので、熱心に参加して、発言すること。
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
テーマ:生命科学と倫理と法-答えのない答えを討論を通して探索しよう- 
 自然科学が社会に与える影響が大きくなり、科学者に倫理観が求められている。特に生命科学の進歩は、命の本質や人間とは何かという根源的な質問を私たちに突きつけている。また、命を操作することを可能にしている。そこで私たちはどのように向かい合えばいいのか。解決法は倫理的な思考である。しかし、解は一つではない。実生活においては解決法として法律に頼らざるを得ない。本セミナーでは、三者について学ぶとともに討論によって自ら答えのない答えを探す。具体的には、生命科学の最先端を学び、基本的な法律的思考法を学び、倫理的問題を討論し、現実的な法律的な解決策も探る。


Theme: Life Science, Ethics, and Law - Let's find out unanswerable answers through discussion 
 The impact of natural science on society is becoming greater and greater, and scientists are required to have a sense of ethics. In particular, advances in the life sciences have confronted us with fundamental questions about the nature of life and what it means to be human. It has also made it possible to manipulate life. So how do we face this? The solution is ethical thinking. However, there is more than one solution. In real life, we have to rely on the law as a solution. In this seminar, we will learn about these three issues and find out answers that do not exist through discussion. Specifically, we will learn about the cutting edge of life science, learn basic legal thinking, discuss ethical issues, and explore practical legal solutions.

 総合大学だからこそできる文理共通のセミナーで、理系でもない、文系でもない、答えのない問題を議論しましょう。そして、ディベートを通して、自分とは異なる見方にも立って考えることにより、多面的見方を習得しましょう。異なる意見に耳を傾け、自分の意見を発信するトレーニングになることを期待しています。

Courses designed to develop students' capabilities in the basic disciplines of reading, writing, and speaking through wide-ranging intellectual training and to help students learn both how to pursue truth and how interesting such an activity can be.
実務経験のある教員等による授業科目(大学等における修学の支援に関する法律施行規則に基づくもの)
Courses taught by Instructors with practical experience
授業開講形態等
Lecture format, etc.
https://office.ilas.nagoya-u.ac.jp/2022-spring-course-time-table/