学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
学部
時間割コード
Registration Code
0022424
科目名 【日本語】
Course Title
生物学基礎Ⅱ
科目名 【英語】
Course Title
Fundamentals of Biology II
使用言語
Language Used in the Course
担当教員 【日本語】
Instructor
石川 哲也 ○
担当教員 【英語】
Instructor
ISHIKAWA Tetsuya ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
Ⅱ 火曜日 4時限
II Tue 4


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
動物や植物は,分化した細胞で組織や器官を構成し,それを統合することによって,単一の細胞では発揮できない様々な高次の生物機能を発揮します。本講義では,生物学基礎Iで学修した生物学の基礎知識に基づき,動物や植物における個体レベルの高次生物機能の意義と仕組みについての理解を深めることを目的とします。これらの理解を通して,生命現象の普遍性と多様性について考えます。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
Animals and plants construct tissues and organs with differentiated cells and integrate them to perform various higher-level biological functions that cannot be performed by a single cell. In this lecture, we aim to deepen our understanding of the significance and mechanisms of higher-order biological functions at the individual level in animals and plants, based on the basic knowledge of biology acquired in Basic Biology I. Through this understanding, we will consider the universality and diversity of life phenomena.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
本授業は、自然科学系分野の学問体系を認識するとともに、自主的判断能力を培うことが目的です。具体的には、人間の病気の本質を理解する上で必要な生命科学のさまざまな知識を得ることを目的とします。
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
This course is designed to promote an understanding of the study of natural sciences and to foster independent decision-making capabilities. The specific goal of this course is to acquire various knowledge of life sciences necessary to understand the essence of human illness.
教科書
Textbook
理系総合のための生命科学 第5版 東京大学生命科学教科書編集委員会(編)
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
授業内容に掲載された項目や予め通知された授業内容について、教科書、参考書、配布資料などを用いて予習することが必要です(特に、教科書の関連部分を予習して授業に臨んでください)。毎回の授業後に、NUCTで小テストを課します。
注意事項
Notice for Students
【担当教員からのメッセージ】の欄に受講に際しての詳細な注意点が記載されているので、確認しておいてください。本授業科目は保健学科(大幸地区)で実施されます。高校で学ぶ「生物」が理解されていることを前提として授業が進みますので、受講前に高校で履修した「生物」を復習しておいてください。高校で「生物」を履修していない方は十分な予習を行った上で授業に臨んでください。
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
全専攻においての今後の保健医学教育の基礎となる知識を身につけることを目的とします。主体的な学習を期待します。

授業に関して連絡事項(欠席や質問など)がある場合は、NUCTの「メッセージ」を利用して各担当教員に連絡してください(下記にメールアドレスも記しますが、NUCTの「メッセージ」による連絡を基本としてください)。
授業は現時点でオンラインでの実施をベースに考えていますが、状況によって変更される場合があります(対面とのハイブリッドなど)。授業の実施方法が変更される場合は、NUCTの「お知らせ」に変更内容が掲示されますので、授業前には必ずNUCTで確認してください。オンライン授業の場合は、受講のためのURLなどの情報が掲載されます。
授業資料は通常、NUCTの「リソース」に事前にアップされるのでしっかりと予習をしてください。

各担当教員の連絡先:
池田:k-ikeda@met.nagoya-u.ac.jp
佐藤:msato@met.nagoya-u.ac.jp
永田:nagata@met.nagoya-u.ac.jp
石川:ishikawa@met.nagoya-u.ac.jp
川部:kawabe@met.nagoya-u.ac.jp
平山:hirasan@met.nagoya-u.ac.jp
川村:kumiko@met.nagoya-u.ac.jp
早川:bun-hy@met.nagoya-u.ac.jp
実務経験のある教員等による授業科目(大学等における修学の支援に関する法律施行規則に基づくもの)
Courses taught by Instructors with practical experience
授業開講形態等
Lecture format, etc.
https://office.ilas.nagoya-u.ac.jp/files/kyoki/2022-COURSE-TIME-TABLE/03_0908-2022-fall_course_time_table_B.pdf