授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 西鶴の著作を材料に、古典文学の適切な読み方を学ぶことを目的とする。即ち、細部の表現に留意し、類話と比較することによって、何が書かれているか、のみならず、どのように書かれているかにこだわる読み方を身に付ける。併せて、過去の豊かな文献の世界に直接分け入る上で必須である、くずし字読解能力を実践的に習得する。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Using Saikaku’s literature, students will learn proper reading of classical literature.In other words, by paying attention to detail expression and comparing it with similar stories, students learn how to read not only “what” was written, but also “how” it was written. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 西鶴作品の精読を通して、前近代の経済面を中心とした日常生活の作法を知るとともに、さまざまに変化する人心の種々相がわかる人になる。 |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1692年刊、西鶴著『世間胸算用』は、年中の最大の決算日であった大晦日に焦点を絞り、さまざまな人々の経済的生活を描いた短編集である。西鶴が生前にこの世に送り出した最後の作品となった。そこでは、日本で独自に発達したハナシ(落語の原型みたいなもの)という一人芝居の芸術を、文章化しようとした形跡が見られる。そのような視点から西鶴がいかに新たな工夫を施しているか、考察する。 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | ・前期と後期とは内容が異なるので、出来るだけ通年で受講すること。後期のみの受講者には導入的講義を行わない。 ・コロナ下はZoomを用いたオンライン講義。 |
|
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | ①授業参加時の熱意30%。②自ら設定した課題について小論文にまとめたレポート70%。 なお、期末試験を受験しなかった者は「欠席」とする。 60点以上を合格とする。 |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | |
|
参考書 Reference Book | | くずし字については『くずし字解読辞典』(東京堂出版)。その他の参考文献は、初回講義時に説明する。 |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 以下の諸書をもしも未読ならば、自分で買って読みなさい。1)宮本常一『忘れられた日本人』、2)南方熊楠『十二支考』、3)内田百間『冥途・旅順入城式』、4)中田薫『徳川時代の文学に見えたる私法』、5)サキ『サキ傑作集』、6)淡島寒月『梵雲庵雑話』、7)旧事諮問会編『旧事諮問録』、8)夏目漱石『漱石文明論集』、9)伊藤整『近代日本人の発想の諸形式』、10)金関丈夫『新編 木馬と石牛』(以上、何れも岩波文庫)。 ※品切れ本は「日本の古本屋」からどうぞ。 |
|
|
履修取り下げ制度(利用の有無)学部のみ Course withdrawal | | 利用しない。期末試験を受験しなかった者は「欠席」とする。 |
|
|
備考 Others | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | コロナ感染状況により、下記の何れかのやり方で行う。詳細はNUCTで周知する。 ①リモートのみで行う。 ②対面とリモートのハイブリッドで行う。即ち対面で行いつつ、受講生はパソコンを持参し、リモートのみでの受講も可とする。 |
|
|