学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
文学部
時間割コード
Registration Code
0121405
科目区分
Course Category
専門科目
Specialized Courses
カリキュラム年度
Curriculum
2021年度入学まで
教育プログラム・分野・専門等
Major
英語学
科目名 【日本語】
Course Title
英語音声学a
科目名 【英語】
Course Title
English Phonetics a
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
HUMEL2029J
担当教員 【日本語】
Instructor
中郷 慶 ○
担当教員 【英語】
Instructor
NAKAGO Kay ○
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 火曜日 4時限
Spring Tue 4
隔年開講
Biennial class
単位数
Credits
2
対象学年
Year
2年生以上
他学部生の受講の可否
Propriety of Other department student's attendance
授業形態
Course style
講義
Lecture
教職【入学年度】
Teacher's License
2021年度入学まで
教職【教科】
Teacher's License
中高一種・英語(英語学)
学芸員資格(該当の有無)
Curator's Qualifications
講義題目
Title


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
英語の発音の特徴を、日本語と比べながら明らかにする。言語音の分類、母音と子音の体系など、英語音声の基礎的事項を学ぶ。また、英語らしいリズムとイントネーションについても、その理論を学ぶとともに、実践練習を行い定着を図ることを目的とする。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This is an introductory course in English phonetics. The aim of this course is to understand and acquire the basic skills of English pronunciation, such as rhythm and intonation.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
本授業では、英語のリズムとイントネーションの基本的な仕組みを、日本語との対比で理解し、英文をより英語らしく読めることを目標とする。
授業の内容や構成
Course Content / Plan
第1回:ガイダンス—出発点を知ろう
第2回:英語のリズム(1)—ストレスアクセントとピッチアクセント
第3回:英語のリズム(2)—音節拍リズムと強勢拍リズム
第4回:英語のリズムの担い手—内容語と機能語
第5回:音読実践(1)—英語のリズムに慣れる
第6回:複合語と句の強勢
第7回:音読実践(2)—小説などの一節を音読する
第8回:英語のイントネーション(1)—イントネーションの基本パターン
第9回:英語のイントネーション(2)—対比強勢とイントネーション
第10回:音読実践(3)—イントネーションが伝える意味
第11回:発音のしくみ(1)—有声音と無声音
第12回:発音のしくみ(2)—母音の分類
第13回:発音のしくみ(3)—子音の分類
第14回:音素と異音
第15回:英語と日本語におけるさまざまな異音
第15回:授業のまとめと評価

※初回の授業時に授業方法や評価基準等について説明を行うので、受講希望者は必ず出席すること。進度は随時調整する。
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
「英語音声学b」とあわせて受講することが望ましい。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
期末試験(筆記テスト90%、音読テスト10%)で評価し、100点満点中60点以上を合格とする。
授業で扱った内容について正しく理解していることが合格の基準とする。
授業を(特別な理由なく)2回続けて休んだり、学期中に4回以上欠席したりした場合は不可とする。
教科書・テキスト
Textbook
中郷安浩・中郷 慶(2001)『こうすれば英語が聞ける:Ways to be better listeners』,英宝社.
受講者はかならず購入しておくこと。
参考書
Reference Book
服部義弘(編)(2012)『音声学』(朝倉日英対照言語学シリーズ2),朝倉書店.
Jones, Daniel (edited by Peter Roach, Jane Setter, and John Esling) (2011) Cambridge English Pronouncing Dictionary, Eighteenth Edition, Cambridge University Press.
Roach, Peter (2009) English Phonetics and Phonology: A Practical Course, Fourth Edition, Cambridge University Press.
Wells, John C. (2006) English Intonation: An Introduction, Cambridge University Press.(長瀬慶來(監訳)(2009)『英語のイントネーション』,研究社.
Wells, John C. (2008) Longman Pronunciation Dictionary, Third Edition, Pearson Education Limited.
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
英語の音声に関するこの授業では、授業への出席と練習(授業への参加)および宿題が非常に重要である。授業外での課題(発音・音読練習やハンドアウトの課題)は、必ず、指示通りに行うこと。
履修取り下げ制度(利用の有無)学部のみ
Course withdrawal
利用する:『履修取り下げ届』を期日までに提出した場合は原則「Wもしくは欠席」となりますが、同届を提出しない場合は成績評価が行われ、合格基準に達しない場合は「F」となります。
備考
Others
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面で実施する。ただし今後の感染状況によって変更の可能性がある。詳細はNUCTで周知する。