学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
文学部
時間割コード
Registration Code
0122612
科目区分
Course Category
専門科目
Specialized Courses
カリキュラム年度
Curriculum
2021年度入学まで
教育プログラム・分野・専門等
Major
美学美術史学
科目名 【日本語】
Course Title
美術史講読Ⅰb
科目名 【英語】
Course Title
Reading in Art History Ib
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
HUMHA3008J
担当教員 【日本語】
Instructor
伊藤 大輔 ○
担当教員 【英語】
Instructor
ITO Daisuke ○
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 火曜日 3時限
Fall Tue 3
隔年開講
Biennial class
単位数
Credits
2
対象学年
Year
2年生以上
他学部生の受講の可否
Propriety of Other department student's attendance
授業形態
Course style
演習
Seminar
教職【入学年度】
Teacher's License
2021年度入学まで
教職【教科】
Teacher's License
中一種・社会(日本史及び外国史)、
高一種・地歴(日本史)
学芸員資格(該当の有無)
Curator's Qualifications
講義題目
Title
日本美術史英語講読2


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
英語による日本美術史(水墨画)の展覧会図録を精読することによって、作品分析の手法、言葉による作品記述の方法等を理解する。また外国での日本文化研究の様相を理解する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
In this course, we read minutely a catalog of the exhibition about Japanese ink paintings held in the United States.
The aim of this course is to brush up students' skill of reading English and to deepen the comprehension for the history of Japanese art.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
英文による日本美術史の論文を精読することを通じて、英語による専門論文を読解する力を身につけます。また併せて、英語により日本文化や日本美術について発信する基礎力を養います。
授業の内容や構成
Course Content / Plan
春学期の授業での進捗度合いにもよるが、主に以下の三作品についての解説を精読することを予定しています。

第11図 Landscape with Distant Mountains (Shokei Ten'yu)
第12図 Winter and Spring Landscape(Attributed to Shubun)
第13図 Landscape(Artist Unknown)

授業では、参加者は分担して英語の文章を読み上げ、その後、和訳を行います。単に訳文を作成するに留まらず、英文・和文を踏まえて、記述の内容について検討を加え、美術史的な知見を深めます。
日本語訳の後、当該の言説の背景にある美術史的な知見について図版等を用いて確認してゆきます。
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
特定の科目を指定はしませんが、日本史・世界史の基礎的な知識があることが望ましい。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
主として期末のレポート試験によります(70点)。
授業の内容の理解度、それを踏まえた上で自らの議論を展開する応用力、自らの議論を展開する為に必要な文献や作品を発掘する検索力、実作品に触れた経験の深さ、その経験を的確に言葉に直すことの出来る表現力等を総合的に判断します。
また、担当部分のプレゼンテーション内容についても評価要素に加えます(30点)。
60点以上を合格とします。
教科書・テキスト
Textbook
Japanese Ink Paintings, The Art Museum of Princeton University,1976
但し入手困難なので、NUCTを通じてPDFファイルを配布します。
参考書
Reference Book
『在外日本の至宝3 水墨画』(毎日新聞社、1976)
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
美術史学は教室での座学だけでは理解が十分に行き届きません。
社会的状況が許す限りにおいて、美術館・博物館・寺社等に足を運び、それぞれが実物を見る経験を積まれることを希望いたします。
履修取り下げ制度(利用の有無)学部のみ
Course withdrawal
利用する。
但し、期末のレポート試験を提出しなかった場合は、事前の届け出がなくとも「Wもしくは欠席」とします。
備考
Others
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面で実施します。ただし今後の感染状況によって変更の可能性があります。詳細はNUCTで周知します。