授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | ナチ体制下での子どもたちの教化ならびに第二次世界大戦下における子どもたちの犠牲について批判的に考察することを通して、省察と探究の精神、論理的・批判的思考力、ならびに判断力を涵養することを本授業の目的とします。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | This course aims to cultivate the spirit of reflection and inquiry, logical and critical thinking skills, and judgement ability through critical consideration of the indoctrination of children in Nazi Germany and the victims of children during the Second World War. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 以下の3点を到達目標とします。
1.ナチズムや第二次世界大戦が子どもたちに及ぼした具体的な悪影響について批判的に理解できる。
2.教育が戦争を肯定する手段として用いられることの問題について批判的に理解できる。
3.平和の構築に資するための教育の在り方についての視座を得ることができる。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | |
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 戦闘行為の様式の変化や総力戦という戦争体制の確立によって、20世紀において戦争はその範疇を大きく拡大させ、その結果、民間人が、そして子どもまでもが戦争に必然的に巻き込まれていきました。本授業では、そうした「子どもと戦争」に関わる諸問題について、ドイツおよび第二次世界大戦を対象として考えていきます。
本授業は大きく三つのテーマに分かれます。一つめは、戦争をするための国づくりの準備としての様相を呈した、ナチス・ドイツにおける子どもたちの教化についてです。二つめは、ドイツ国内およびドイツ占領下の双方を含む、子どもたちが戦時下で強いられた様々な犠牲についてです。三つめは、そうしたナチ体制下および第二次世界大戦下にありながらも、子どもたちと共にあり続け、希望の教育および抵抗の教育を行なったヤヌシュ・コルチャックやアドルフ・ライヒヴァインの教育実践についてです。
内容の理解に資することを目的として、関連する映画も適宜部分的に視聴します。視聴を予定している映画は次の通りです。『ナポラ』『魔王』『スウィング・キッズ』『縞模様のパジャマの少年』『黄色い星の子どもたち』『誰でもない女』『橋』『ヒトラー-最期の12日間-』。また授業内容に関わって担当教員が撮影した写真も適宜提示します。
具体的な15回のスケジュールは次の通りです。
01.オリエンテーション
02.『わが闘争』と教育
03.教育の強制的同質化
04.学校教育および教科書の歪曲
05.ナチスのエリート教育
06.ヒトラー・ユーゲントによる青少年の組織化①
07.ヒトラー・ユーゲントによる青少年の組織②
08.ヒトラー・ユーゲントによる青少年の取り締まり
09.教育と反ユダヤ主義
10.ホロコーストによる子どもの犠牲
11.ヤヌシュ・コルチャック子どもたち
12.レーベンスボルンによる子どもの生の管理
13.戦時下の学童疎開(KLV)
14.戦争・戦闘への子どもの動員
15.アドルフ・ライヒヴァインによる教育的抵抗 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 本授業では次の方法で評価します。
1.定期試験(80%)
2.小レポート(20%) |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | |
|
参考書 Reference Book | | 對馬達雄『ナチズム・抵抗運動・戦後教育-「過去の克服」の原風景-』昭和堂、2006年 など。 |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 講義内容について、受講後、ノート等で自分なりに整理しておいてください。 |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
他学部生、他専攻生、他研究科生の受講の可否 Propriety of other undergraduate students, other major students, and other graduate students attendance | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | 可能な限り対面で行ないます。開講形態に変更があるときはNUCTを通して通知します。 |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|