学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
法学部
時間割コード
Registration Code
0300660
科目区分
Course Category
専門科目
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
法情報学Ⅲ
科目名 【英語】
Course Title
Legal Informatics III
担当教員 【日本語】
Instructor
森 大輔 ○
担当教員 【英語】
Instructor
MORI Daisuke ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
対象学年
Year
2年
2
授業形態
Course style
講義
Lecture


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
現代社会では、データが至るところにあふれ、それを根拠にして様々な決定がくだされている。法律を作ったり使ったりする場合にも、データの扱いが重要になる。そのため本授業では、大量のデータを分析する方法である統計学について、法との関連に触れつつ見ていく。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
In today's society, data is everywhere, and various decisions are made based on it. The handling of data is also important when making and using laws. Therefore, in this class, we will learn statistics, a method of analyzing large amounts of data, focusing on its relation to law.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
1. 社会科学的な手法、特に統計学の基礎を学んで身に付ける.
2. 法に関連するデータ分析を理解できるようになる.
3. 法に関連するデータ分析を自ら実践できるようになる.
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
1. Students will learn and master the fundamentals of social scientific methods, especially statistics. 2.
2. Students will be able to understand data analysis related to law.
3. Students will be able to conduct data analysis related to law.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
1 オリエンテーション 講義概要の説明
2 記述統計(1) 代表値とばらつき
3 記述統計(2) 図表の作成
4 推測統計 仮説検定の考え方
5 平均値の差の検定(1) 対応のあるデータ
6 平均値の差の検定(2) 対応のないデータ
7 分散分析(1) 分散分析の考え方
8 分散分析(2) 多重比較
9 クロス表の分析(1) クロス表とカイ二乗検定
10 クロス表の分析(2) 三重クロス表
11 相関分析(1) 散布図と相関係数
12 相関分析(2) 偏相関
13 回帰分析(1) 回帰分析とその仮説検定
14 回帰分析(2) 重回帰分析
15 講義のまとめ
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
(関連する科目)法学部専門科目「法情報学I」や「統計学」。ただし履修の要件とはしない。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
授業中に出題される課題(30%)、最終課題(70%)。
教科書・テキスト
Textbook
教科書は使用しない。必要な資料についてはオンライン配布する。
参考書
Reference Book
村井潤一郎・柏木惠子(2018)『ウォームアップ心理統計 補訂版』東京大学出版会.
マイクル・O.フィンケルスタイン(2009=2014)『法統計学入門―法律家のための確率統計の初歩』(太田勝造(監訳) 飯田 高・ 森 大輔(共訳))木鐸社.
須藤康介・古市憲寿・本田由紀(2013)『新版 文系でもわかる統計分析』朝日新聞出版.
その他は適宜授業中に指示する。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
配布する資料についてあらかじめ通読する。授業中に出題される課題を確実に提出する。
注意事項
Notice for Students
受講人数が定員以下であればパソコン設置教室での開講となり、パソコン上でLMSやソフトウェア等を使用する予定である。授業計画は受講生の理解程度を考慮し,進度や内容の調整を行うことがある。パソコン設置教室以外の開講となった場合には対面授業であっても毎回LMSやオンラインツールへのアクセスが必要となるためアクセス機器(スマートフォンでも可)を持参すること。
授業開講形態等
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)