学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理学部
時間割コード
Registration Code
0654323
科目区分
Course Category
専門基礎科目
Basic Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
基礎生物学演習Ⅱ
科目名 【英語】
Course Title
Seminars in Basic Biological Science II
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
打田 直行 ○ 廣田 毅 中村 匡良
担当教員 【英語】
Instructor
UCHIDA Naoyuki ○ HIROTA Tsuyoshi NAKAMURA Masayoshi
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 木曜日 1時限
秋 木曜日 2時限
Fall Thu 1
Fall Thu 2
授業形態
Course style
演習
Seminar
学科・専攻
Department / Program
生命理学科
必修・選択
Compulsory / Selected
必修


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
科学に関する情報を正確に検索・整理し、それを理解する能力は、研究を進める上で必須の技術である。この講義では、授業などで身につけてきた知識とここではじめて学ぶ知識を整理して理解し、その上でその内容を他人に解りやすく説明する。さらに、他人の説明を聞いて疑問に感じた点、興味を持った点などを質問し、議論を行うことを通じて理解をさらに深めるプロセスも実践する。これらを通じて、知識の獲得から発信、議論の一連の流れを身に付ける。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
It is an essential skill to search, organize, and understand scientific information. In this lecture, we will practice organizing the knowledge, and explaining it to others in an easy-to-understand manner. Also, we will practice the process of further deepening our understanding through discussion and asking questions. Students will learn a series of flows from the acquisition, explanation, and discussion of the knowledge.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
論文や文献などから情報を収集する技術、生物学の研究の進め方を、自分で論文や文献を読み発表することを通じて習得する。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Students will learn techniques for collecting information from papers and literature, and how to conduct research in biology through reading and presenting papers and literature.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
論文や文献などから情報を収集する技術、生物学の研究の進め方を、自分で論文や文献を読み発表して習得していく。与えられた課題に対して準備してきた内容を授業参加者に向けて発表する。そこで質問を受け、議論をしていく。他人の発表に対しては質問や意見などを積極的に発信し議論を活性化する。
履修条件
Course Prerequisites
履修条件は要さない
関連する科目
Related Courses
関連する科目はない。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
出席、発表、質問、受講態度などを総合的に評価する。授業内容を正しく理解し、十分に準備をした発表を行い、積極的に質疑に参加することが合格の基準である。
不可(F)と欠席(W)の基準
Criteria for "Fail (F)" & "Absent (W)" grades
履修取り下げを行わず所定の成績に達しない場合は不可(F)とする。
正当な理由なしで3回以上欠席した場合も評価をFとする。
参考書
Reference Book
参考書は指定しない、必要に応じて授業で指示する
教科書・テキスト
Textbook
教科書は指定しない、適宜資料を配布する
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
課題への回答を講義参加者に解りやすく説明するための準備を授業時間外に行う
注意事項
Notice for Students
特になし
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
他学科聴講の条件
Conditions for Other department student's attendance
レベル
Level
キーワード
Keyword
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面を基本とし、状況に応じてオンラインやハイブリッド方式に変更する可能性がある
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)