授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 心理・認知科学に関する卒業研究の実施に向けて,具体的な実験や調査を計画するとともに,それに必要な知識・スキルを習得してもらう。まず,心理・認知科学基礎演習1・2の成果を受けて,関心のある問題を実証的に検証するための研究計画を各学生に立案してもらう。その上で,個々の研究の実施に必要とされる知識やスキル(コンピュータ実験プログラミング,質問紙設計法,シミュレーションなど)を身に付けてもらう。また,人間を対象とした研究で留意すべき倫理的配慮についても指導する。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | This seminar helps students acquire the basic skills and knowledge needed to plan, implement and report studies in psychology and cognitive science through presentations and discussions about their research projects. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 受講者の研究に関するディスカッションを通じて,心理・認知科学についての理解を深める。本演習では,研究分野における解決の重要度がより高い研究課題に焦点を絞り,より専門的で緻密な文献知識を獲得し,研究構想を具体化する研究構想力を養うことを目指す。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | |
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 研究課題に関連する最新の動向を知るための文献講読と討論を行う。関連する先行文献を探し,問題点を整理した上で具体的な研究構想について討論する。次にそれにもとづいて,心理・認知科学に関する実験および調査研究を企画する。
1. 受講者各は最新の研究動向についてより専門的で緻密な報告ができるように文献を精読する。
2. 文献調査結果に基づいて,研究構想を具体化させる。
3. 受講者の文献調査と研究構想の妥当性について議論する。 | |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | 心理・認知科学基礎演習1, 2を履修要件とする。他の心理・認知科学演習を履修することが望ましい。 | |
|
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | レポート60%,討論への取り組み40%で評価し,合計100点満点で60点以上を合格とする。 | |
|
|
教科書・参考書 Textbook/Reference book | | 毎回,担当者が作成した発表資料を配布する。心理・認知科学に関する卒業研究をおこなうことを履修条件とする。 | |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|