授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | フランス文学専門の修士論文を執筆するために必要な技能の習得する。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | |
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 研究や調査のやり方、口頭発表のやり方、論文の表記の規則等を身につける。 |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 研究資料収集と論文執筆のさらに応用的な技法を修得するために、毎回異なったテーマを取り上げ,実践的な訓練を行う。 1. 論文執筆の書式について 日本語
2. 論文執筆の書式について フランス語 3. 規定の書式に基づいて,各受講生が与えられたテーマでレポートを作成し,それを講評する 4. 近年主流となっている方法論について概説と主要書誌の紹介 5. 査読付専門論文の複数の例の読解と比較 6. フランス語フランス文学研究の最新動向を示す5年以内に発表された論文を数点比較し,討論 7. 受講生が現在関心のあるテーマについての論文のプランを作成し,プレゼンテーションを行う。 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | フランス語フランス文学修士論文演習aと組み合わせて履修しなければならない。 |
|
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 平常点100% (口頭発表、学期中数回の課題提出、授業中の討論参加) 60点以上を合格とする。 |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | |
|
参考書 Reference Book | | |
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 毎回十分な予習をすること。また、口頭発表の担当のときには配布資料や原稿の作成を入念に行うことが求められる。 |
|
|
履修取り下げ制度(利用の有無)学部のみ Course withdrawal | | |
|
備考 Others | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | 対面で実施する。ただし今後の感染状況によって変更の可能性がある。詳細はNUCTで周知する。 |
|
|