学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
情報・博前
時間割コード
Registration Code
2540071
科目区分
Course Category
主専攻科目
科目名 【日本語】
Course Title
社会的認知論B
科目名 【英語】
Course Title
Social Cognition B
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
GSI146023J
担当教員 【日本語】
Instructor
石井 敬子 ○
担当教員 【英語】
Instructor
ISHII Keiko ○
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春2期 月曜日 4時限
Spring2 Mon 4
対象学年
Year
1年
1
授業形態
Course style

開講系(学部)・開講専攻(大学院)
Subject
心理・認知科学専攻
必修・選択
Required / Selected
選択


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
社会的認知の基本問題を,具体的な社会事象と関連づけながら議論する。
個別の問題領域として,人間の道徳判断や公正・不公正に関わる認知,対人間や集団間に発生する紛争,
文化間の関係と認知などの中から主要テーマを設定する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
In this lecture, we will attempt to relate fundamental issues of social cognition to actual social phenomena such as judgments of morality and fairness, interpersonal and intergroup conflicts, and intercultural relations.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
社会的事象がもつ心理学的な意味を見抜き,その本質を明らかにするための研究を立案・実行する能力を涵養することを目的とする。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
This lecture will encourage you to have insights into the psychological principles governing various social events as well as abilities to design and execute empirical research to reveal the psychological essence of those events.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
担当教員の講義に加えて,受講者の中から選んだ発表者が文献の要点について報告する。
他の受講者は,授業前の指定日までにディスカッション・ペーパーを所定のwebsiteにアップロードし,
これをもとに発表者の主導による討論を行う。

〔計画〕
1. 公正観と価値意識
2. 社会的文脈と二過程モデル
3. 感情・認知・行動の相互関係
4. 集団過程と価値意識
5. 集団間関係の認知
6. 社会的認知の政治性
7. 紛争とその解決
8. まとめと総合討論
Students will take turns to report the summary of reading assignments. Each student is expected to submit a reaction paper for the weekly reading assignment prior to the class session. The reaction papers will also serve as a basis for class discussions.

1. Social values and belief in justice
2. Dual processes in social contexts
3. Interrelationship among affect, cognition, and behavior
4. Group processes and social values
5. Cognition of intergroup relations
6. Politics and social cognition
7. Resolution of conflicts
8. General discussion
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
特にない。
None.
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
文献発表,ディスカッション・ペーパーと討論への取り組みなどの平常点60%,学期末レポート40%をめどに総合的に評価する。
Readings, presentations, and discussions: 60%
Final paper: 40%
教科書・参考書
Textbook/Reference book
Journal of Personality and Social Psychology, Personality and Social Psychology Bulletinなどから選んだ研究論文をテキストとして用いる。
詳細は授業内で説明する。
Readings will be selected from publications in leading journals such as Journal of Personality and Social Psychology, Personality and Social Psychology Bulletin, and others.
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
事前に文献を講読し、ディスカッション・ペーパーや討論に向けたプレゼンの準備をする。
Reading assignments, reaction papers, and preparation for individual presentations based on a summary of the readings.
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面で実施予定。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業の措置が必要になった場合は、NUCTを通じて、実施要項をアナウンスする。