学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理・博前
時間割コード
Registration Code
2630191
科目区分
Course Category
C類
Category C
科目名 【日本語】
Course Title
宇宙空間科学講究3
科目名 【英語】
Course Title
Space Science Seminar 3
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
平原 聖文 ○
担当教員 【英語】
Instructor
HIRAHARA Masafumi ○
単位数
Credits
5
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
授業形態
Course style

学科・専攻
Department / Program
素粒子宇宙物理学専攻(宇宙地球物理系)
必修・選択
Required / Selected
選択必修


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
この講義の目的とねらいは、超高層大気の電磁環境、プラズマ環境、大気環境について広く学ぶ事。さらに、自分の考えを他人にわかりやすく伝える能力および自律的学習習慣のスキルを得、他者と有効に議論できる能力を身につけることです。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This course deals with the basic knowledge and principals in the electromagnetic, plasma, and atmospheric environments in the upper atmosphere. It also enhances the development of students' skill in making oral presentation, self-regulated learning, and discussing with others.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
地球電離圏の基礎知識を習得し、電離圏の生成・消滅における中性大気と電離大気の相互作用を理解する。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The goals of this course are to
(1) obtain basic knowledge about the upper atmosphere.
(2) understand the relationship between the neutral and the ionized particles in terms of the production and loss of ionized particles.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
A student on duty read an assigned part of an English textbook in advance, understand it, and present it at class. All the students attending the class are recommended to join discussion about topics presented by the speaker.

超高層大気物理学に関する専門書を輪読する。学生は、担当した箇所を予習し、発表スライドにまとめ、セミナーにて発表する。それを踏まえ、参加者全員で、議論を行う。
履修条件
Course Prerequisites
Graduate Students in the 2nd grade of Master’s course of Nagoya University after completion of basic electromagnetism (基本的な電磁気学を履修している名古屋大学大学院博士前期課程2年生)
関連する科目
Related Courses
Space Science Seminar 1, 2, 4 (宇宙空間科学講究1、2、4)
Magnetospheric Physics (磁気圏物理学)
Ionospheric Physics (電離圏物理学)
Upper Atmospheric Physics (超高層大気物理学)
Plasma Astrophysics (プラズマ宇宙物理学)
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
セミナーにおける口頭発表とそれに対する質疑応答および他者の発表のときの議論などを考慮し、目標
達成度を評価する。到達度60点以上を合格とする。

Your overall grade in the class will be decided based on the followings:
Presentations with questions-and-answers, and attitude in class.
The grade will be given when your achievement score is larger than 60 points.
教科書・テキスト
Textbook
The Earth's Ionosphere, Second Edition, Michael C. Kelley, ISBN-10: 0120884259, Academic Press, 2009.
参考書
Reference Book
The following textbooks would be valuable for further study.

以下の教科書がより深い学習に有益であろう。

・ 基礎大気科学 安田延壽 著、朝倉書店
・ 大気科学講座3 成層圏と中間圏の大気 松野太郎・島崎達夫 著、東京大学出版会
・ 大気科学講座4 大気の大循環 岸保勘三郎・田中正之・時岡達志 著、東京大学出版会
・ 南極の科学2.オーロラと超高層大気  国立極地研究所編、古今書院
・ 物理科学選書6 超高層大気の物理学 永田武・等松隆夫 著、裳華房
・ ウエーブサミット講座 宇宙環境科学 恩藤忠典・丸橋克英 編著、オーム社
・ The solar-terrestrial environment, J. K. Hargreaves, ISBN 0 521 42737 1, Cambridge University press, 1992.
・ Physics of Space Plasmas: An Introduction, Second Edition, G. K. Parks, Advanced Book Program, Westview Press.
・ Introduction to Space Physics, M. G. Kivelson and C. T. Russell, ISBN 0-521-45714-9, Cambridge University press, 1995.
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
未解決の問題点あるいはさらに取り組むべき課題を授業中に指示し、その後の授業で説明を求める。
注意事項
Notice for Students
Presentations, discussion, and Q&A are done in English if international students take this course.

日本語を十分理解できない学生が受講する場合は英語を用いることとする。
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
他学科聴講の条件
Conditions of Other department student's attendance
Students from different divisions and departments need to consult the lecturer in advance. (可能、要相談)
レベル
Level
大学基礎科目としての力学・電磁気学を履修していること、あるいは理解していることを前提とする。
キーワード
Keyword
電磁気圏、地球大気、宇宙空間、宇宙プラズマ、相互作用、観測データ、探査計画
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
状況に応じて、対面または遠隔(同時双方向型)で行う。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
オンデマンド型ではない。
なお、同時双方向型遠隔授業に大学内で参加する必要がある場合は、セミナー室・WiFi環境などを研究所共同館Iに準備する。
質問などはemailで行う。