学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
多・博前
時間割コード
Registration Code
3211107
科目区分
Course Category
A類Ⅲ(集中講義)
Category A-3
科目名 【日本語】
Course Title
表現論特別講義I
科目名 【英語】
Course Title
Special Course on Representation Theory I
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
伊山 修 ○
担当教員 【英語】
Instructor
IYAMA Osamu ○
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋集中 その他 その他
Intensive(Fall) Other Other
授業形態
Course style

学科・専攻
Department / Program
多元数理科学研究科
必修・選択
Required / Selected
選択


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
代数的表現論の基礎事項を概説する。森田理論、quiver表現、Auslander-Reiten理論、導来圏、傾理論などの基礎事項を復習しつつ、Cohen-Macaulay表現論への傾理論の応用を概説する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
I will explain the basics of algebraic representation theory. I will review Morita theory, quiver representations, Auslander-Reiten theory, derived category, tilting theory, and so on, and explain the application of tilting theory to Cohen-Macaulay representations.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
具体例でAuslander-Reiten quiverを描く事ができるようになる。具体例で傾対象の計算ができるようになる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Learn how to draw the Auslander-Reiten quiver in concrete examples. Learn how to calculate tilted objects in concrete examples.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
本授業は大きく分けて以下の4部から構成される。
(1) 基礎理論1
森田理論、quiver表現、Auslander-Reiten理論に関して復習する。
(2) 基礎理論2
三角圏、導来圏、傾理論に関して復習する。
(3) 安定圏の傾理論1
Cohen-Macaulay表現への傾理論の応用を、1次元以下の整環の場合に解説する。
(4) 安定圏の傾理論2
Cohen-Macaulay表現への傾理論の応用を、2次元以上の整環の重要なクラスに対して解説する。

This lecture series consists of 4 parts.
(1) Basic theory 1
Review Morita theory, quiver representation, Auslander-Reiten theory.
(2) Basic theory 2
Review on triangulated category, derived category, tilting theory.
(3) Tilting theory in stable categories 1
I will explain an application of tilting theory to Cohen-Macaulay representations for orders of dimension at most one.
(4) Tilting theory in stable categories 2
I will explain an application of tilting theory to Cohen-Macaulay representations for important classes of orders of dimension at least two.
履修条件
Course Prerequisites
環論、ホモロジー代数、圏論の基礎概念と基本的性質を前提とします。
関連する科目
Related Courses
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
毎回のレポートの提出により評価する。
教科書・テキスト
Textbook
教科書は用いない
参考書
Reference Book
以下のページの講義ノート:https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~iyama/lectures.html
中岡宏行「圏論の技法」日本評論社
Assem-Simson-Skowronski 「Elements of the Representation Theory of Associative Algebras: Volume 1」Cambridge University Press
Leuschke-Wiegand「Cohen-Macaulay representations」AMS
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
毎回、レポート課題を課しますので、提出して下さい。
注意事項
Notice for Students
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
他学科聴講の条件
Conditions of Other department student's attendance
レベル
Level
2
キーワード
Keyword
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面授業で行う
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)