授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 【授業の目的】 DP3
環境に負荷をもたらしているさまざまな社会経済システムの現状を学ぶ。特に生物多様性分野の議論について掘り下げることでポルティカル・エコロジー、資源管理論の基礎を国際的な視座から理解する。同時に時事的な課題についてもディスカッションをすることで、マルチスケールな環境問題の課題を理解する。
【到着目標】
基本的な英語論文を読み、要約し、簡単なレビューを書けるようになる。自身の研究に関連したプロジェクトの申請書の背景などを書けるようになる。持続可能な社会を実現するために必要な政策・取組の企画・立案、実施能力を涵養する。現地の巡検・フィールワードも交えてディシプリンの深化をはかることもあり、同時的に現場の課題について参加的・ステークホルダーと共創する超学際的手法も交えて考察できるようにする。
【該当DP】
DP3 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | DP3
In this lecture aims to cultivate capacity which reforms various socioeconomic systems that causes burdens to the environment, plans policies to realize a sustainable society. We discuss the issues at multi-scale level using contemporary materials with focus on biodiversity and climate change adaptation related arena.
The students learn basic reading and writing academic skills to be able to write a review of existing studies. Students will learn trans-disciplinary approach through case studies and field works (depending on number of participants).
DP3 |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 修士論文の問題意識を醸成し、先行研究に対して批判的な議論を展開できるようになる |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | Background of Masters thesis will be clarified and discussions of existing literature will be expanded |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1 オリエンテーション
2 持続可能な発展 環境政策の発展段階 環境政治 環境NGO
3 巡見 フィールドワーク グループワーク 東山動植物園 等 (参考図書)
4 巡見 フィールドワーク グループワーク 東山動植物園 等 (参考図書)
5 地域再生・環境政策の手法
6 有機農業の課題・実践 欧州
7 有機農業の課題・実践 欧州・日本
8 ケーススタディー
9 生物文化多様性の政策 里山・文化景観
10 地域再生・環境政策の手法
11 フィールドワーク 都市林 熱田区 三五の森 等 視察 (テキスト 第3章名古屋市熱田区)
12 フィールドワーク 都市林 熱田区 三五の森 視察 (テキスト 第3章名古屋市熱田区)生物文化多様性保全の政策 里山・文化景観
13 地域再生・環境政策の手法
14 持続可能な未来のための政策パッケージ
15 総括
-------------暫定日程 対面開講のみ 12月22日 (木) 5コマ (午後 市内施設 [千種区東山動植物園] 巡見)
12月23日 (金) 5コマ 有機農業等
12月26日 (月) 5コマ (午後 市内施設 [三五の森] 巡見)
* 24日(土)は予備日とする
毎回の授業前に時事的な課題に対して、受講生は読み、講義内のディスカッションにおいて言及をするようにする。予習と復習の状況は、不定期に実施する小テストとレスポンス・ペーパーで確認する。講義で配布される英文資料について、次回までに指定箇所を読んでおくこと。読んだ論文のなかで気になった図表について5分でプレゼンをするといった、プレゼンに関する課題において、学会発表の基礎力も身に着ける。グループワークやフィールドワークに際しては、事前の準備資料の読み込み、グループ内での理解の深化、実施中はマナーを守り、大学人としての品格と相手への敬意を持つこと。
【注意事項 (参考書欄に入らないため)】
*集中講義であり、フィールドワークが含まれる(新型コロナ等の状況により実施の有無)
* フィールドワークに関係した入場料 (500円) 市内交通費 (金山駅 東山駅等)は受講生の負担となる
* フィールドワークは講義日以外の連続した2コマに設定されることがある (講義内で通知) | 1 Orientation
2 Sustainable development Environmental politics Development stage of environmental policy
3 Fieldwork (Higashiyama botanical and zoo)
4 Fieldwork (Higashiyama botanical and zoo)
5 Policies and Measures
6 Organic Agriculture in Europe
7 Organic Agriculture in Europe and Japan
8 Case Study Environmentally sound material-cycle society
9 Biodiversity and Cultural Landscape and Satoyama
10 Policies and Measures
11 Field work Sango Forests
12 Field work Sango Forests
13 Policies and Measures
14 Policy package for sustainable future
15 Summary
-------------Provisional schedule (face-to-face only) December 22 (Thursday): 5 periods (Afternoon: Tour of city facilities [Chikusa-ku, Higashiyama botanical and zoo])
December 23 (Friday): 5 periods: Organic Agriculture, etc.
December 26 (Monday) 5 periods: (Afternoon: Tour of city facilities [Sango Forests])
*December 24 (Saturday) will be a reserve day.
Students are expected to actively involved in discussions and bring in state of the art topics. Students are required to present and read materials both in Japanese and in English. They are also requested to present figures and tables from articles they have read acquiring basic skills of academic presentations. Students are expected to prepare intensely for the field visit and research.
*There are entrance fees of zoo (500 yen) and transportation costs (Kanayama station/Higashiyama).
* Fields work may be allocate other time than the regular lecture hours |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | レポート・課題(50%)、小テスト・試験(30%)、グループワーク、プレゼン、平常講義でのグループで議論への参画度と議論への貢献(20%)。 レポート・課題及び小テスト・試験でC評価以上を合格要件とする。
レポートは3回を予定している。(5回 終了時 都市林・土壌汚染、12回 動物園の展示、15回 全体)
レポート、試験では、適切な学術的用語の理解、引用方法を用いて論述できることを合格の基準とする。A~Fの評定はレポート評価並びに小テスト等の粗点を基準とする。 | Students will be evaluated according to report (50%), mini-tests exams, (30%) Group works, presentations, active participation (20%).
Three reports are planned at the end of each field visit group discussion (5th, 12th) and at the end of the course.
A minimum grade of C in first two category is necessary to receive a passing grade. Students are expected to be able to demonstrate academic writing skills and understanding basic academic concepts. |
|
|
教科書 Textbook | | 有機農業で変わる食と暮らし ヨーロッパの現場から
香坂 玲(著/文)石井 圭一(著/文) 岩波書店 ISBN978-4-00-271044-0 定価 520円+税
地域再生 : 逆境から生まれる新たな試み 香坂玲 岩波書店 ISBN978-4-00-270851-5 | Organic Agriculture Iwanami ISBN978-4-00-271044-0
Chioho saisei; Rural Development Iwanami ISBN978-4-00-270851-5 |
|
|
参考書 Reference Book | | 動物園というメディア(絶版のため配布)
環境メディア論 地球環境戦略研究機関 (2001) 中央法規出版 ISBN 978-4805821343【絶版】(講義にて一部配布予定) メディアは環境問題をどう伝えてきたのか: 公害・地球温暖化・生物多様性 ミネルヴァ書房 ISBN 978-4623073634
Zoos and tourism : conservation, education, entertainment? Forst Warwick ed.(2010) Channel View Publications ISBN 978-1845411633
Environmental Sociology: A social constructionist perspective Routledge Hanningan J.A. | Zoo as media (Distributed in class room as the book is out of print)
Media and Environmental issues
Environmental Sociology: A social constructionist perspective Routledge Hanningan J.A. |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 必要に応じて授業で示す | Instructions will be given in classes |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
授業言語 (資料) Language(s) for Materials | | |
|
授業言語 (口頭) Language(s) for Instruction & Discussion | | |
|
英語の質問への対応 English Question | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | 対面のみ ※履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内します。 | face to face
* If there is a change in the class format, students will be notified on the NUCT class site. |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|