学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
医・博前
時間割コード
Registration Code
3821150
科目名 【日本語】
Course Title
オミックス医療科学実習Ⅰ
科目名 【英語】
Course Title
Practicum on Omics Health Sciences I
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
池田 勝秀 ○
担当教員 【英語】
Instructor
IKEDA Katsuhide ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
通年集中(春秋) その他 その他
Full-year course Intensive(Sp-Fa) Other Other
必修・選択
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
先端医学につながる病態解析学研究を遂行する能力、及び、高度な専門知識・技術の習得を目的とする。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The purpose of this study is to acquire the ability to carry out pathological analysis research that leads to advanced medicine, and advanced expertise and skills.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
病理/細胞診断において遺伝子変異の検索はその発癌のメカニズムの理解のみならず分子標的薬による治療選択を決定づける重要な意義をもつようになってきている。本実習では細胞検査士を目指す臨床検査技師及びすでに細胞検査士の資格を取得した学生を対象に,多彩な症例を用いてさまざまな技法による遺伝子変異検出のトレーニングを行い,ますます高度化する臨床の要求に対応できる深く幅広い知識・技能を修得する。加えて病理・細胞診材料の免疫組織化学,分子病理学的検索手法についても習熟する。また,関連した重要文献の輪読も行う。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The aim of this course is to acquire basic techniques required in clinico-pathological field. The participants are expected to take the national exam to become a cytopathologist. Using histopathological and cytopathological specimens, participants will understand the approaches needed for the final pathological diagnosis. The approaches will include immunohistochemical analysis, mutational analysis and other molecular pathological techniques.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
培養細胞や臨床症例を用いた免疫組織化学的手法、細胞標本作製、および、これらの標本を用いた人工知能解析を行う。
適宜、教員とのディスカッションを行い、知識・技能の習熟を目指す。
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
履修条件は要さない
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
実験態度、実験結果の解釈と論理的な考察力などを総合的に評価する。
教科書・テキスト
Textbook
適宜指示する
参考書
Reference Book
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
実験過程で必要となる技術・知識は事前学習しておくこと。
授業の進め方
How to proceed with the class
注意事項
Notice for Students
本授業に関する参照Webページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
使用言語
Language(s) for Instruction & Discussion
授業開講形態等
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)